京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up75
昨日:72
総数:295606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

ごあいさつ

平成26年度末で,校長を含め8名の者が,退職・異動いたします。

保護者の皆様,地域の皆様には,多大なるご支援やご協力を賜りましたこと,異動する者を代表して,厚くお礼を申し上げます。

大変お世話になりました。ありがとうございました。

これからも,皆様方のご厚情を忘れることなく,頂いたお教えを糧として,日々精進してまいります。
今後とも,変わらぬご指導・ご鞭撻を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

また,平成27年度,北醍醐小学校の子どもたちがいっそう生き生きと活躍し,一人一人の力を伸ばしててくれることを心より願っております。

『やさしさ いっぱい 北醍醐』で,最高の子どもたちと過ごせたこと,最大の喜びであり,この学校の教職員であったことを,私たちは誇りに思います。

最後に,北醍醐小学校の子どもたちはもとより,全ての皆様の,ご多幸とご健康をお祈り申し上げます。


写真は,うららかな春の日差しを受け,山の緑が輝く学校の風景です。
去るにあたって,いっそう心に沁みこむ美しい風景です。

正門の梅はまさに満開。桜のつぼみはまだ少し硬いです。
しかし,本校で一番に花を開かせる炊飯場横の枝垂桜は二分ほど花弁が開いてきました。
また,運動場の総合遊具の傍の桜も,つぼみからすっかり花弁が顔をのぞかせているので,一両日中には開花する事でしょう。

全ての桜の花びらが開いたころ,平成27年度の教育活動が新体制でスタートします。

皆様方には,引き続き,北醍醐小学校へのご支援・ご協力賜りますよう,どうぞよろしくお願い申し上げます。


画像1
画像2
画像3

よろしくお願いしますね。

本日午後,町班長を通して,平成26年度末で退職・異動する教職員を記したプリントを配布しております。

町班長のみなさんには,配布でお世話になりましたね。
ありがとう。

その後,ふれあいサロンでは,新6年生となる子どもたちが集まり,離任式や着任式でのあいさつや,離着任者に向けてのはなむけの言葉を伝える役割を担ってくれる子どもたちがその準備を進めてくれていました。

みんな熱心に原稿作成にかかっています。

ありがとう。
よろしくお願いしますね。

画像1
画像2
画像3

ありがとう。

飼育委員だった卒業生が,春休みの当番活動に励んでくれています。
毎日,ウサギの世話をしに来てくれています。

嬉しいことだなぁと思い,ウサギ小屋に行くと,小屋の中のそうじをしたり,外の広場で遊ばせたりと,これまでと同じように,お世話をしてくれていました。

ウサギもとても嬉しそうに,カメラに向かってあいさつしてくれました。

卒業しても,気にかけてくれてありがとう。



画像1
画像2
画像3

通知票を渡しました(2)

続いて,5年生1組,2組の子どもたちの様子です。

5年生の皆さん。
次は,いよいよあなたたちが最高学年として全校をリードしていく立場になります。

頂いた通知票から,自分の成果と課題をしっかりと見極め,良さをさらに伸ばし,不得手な事柄を克服できるよう努力を惜しまず,いっそう励んでくださいね。
画像1
画像2

通知票を渡しました(1)

今日で,学校が終わり,当分子どもたちの姿を見かけることができないので,午前の4時間中,ずっと各教室を何回も何回も巡回していました。

ここでは,修了式の今日の子どもたちの最大の関心ごとである『通知票渡し』の様子をお届けします。

どの学級でも,担任が子どもたち一人ずつに丁寧に言葉をかけながら,通知票を手渡していました。

名前を呼ばれて緊張しながら担任のもとに進んだ子どもたちも,担任の言葉かけで,少しずつ表情が緩んでいきます。

頑張ったところを認めてもらえるのは嬉しいことですね。

写真は,2年生・3年生・4年生の様子です。



画像1
画像2
画像3

今日の子どもたち

3時間目。
4年生は,お楽しみ会をしていました。
グループごとに出し物を工夫しながら,みんな仲良く楽しんでいました。

4時間目。
5年生は,いよいよ今から『通知票』が渡される直前の様子です。
楽しみにしているような,少し心配しているような,子どもたちの表情でした。

1年生は,いつも手早く準備をしたり,片づけたりできる学年なので,様子を見に行くとすでに通知票は手渡された後でした。
「先生のお顔が見えるようにしてください。」と担任が話すと,
帰る用意ができた子どもたちが担任にぴったりとくっつくように集まってきました。
担任の先生が大好きなのですね。

画像1
画像2
画像3

大掃除

修了式の後は大掃除の時間でした。

どの学級も,次にこの教室を使う人たちのことを考えて,一生懸命掃除に励んでいました。

写真は,床を吹いている1年生と,雑巾をゆすいでいる5年生です。
画像1
画像2

平成26年度修了式

午前8時30分。

体育館で平成26年度修了式を行いました。

全校児童を代表して,5年1組の児童に修了証を渡しました。

全ての子どもたちが,それぞれの学年の教育課程を立派に修了できたこと,大変うれしく思います。

本校の合言葉である「やさしく・かしこく・たくましく」ありたいと,日々頑張ってくれる北醍醐小学校の子どもたちを,私は誇りに思います。
みなさん,ありがとう。


自分の力に自信を持ち,周りの人々の存在や関わりに感謝し,みなさんがいっそう活躍し,力を伸ばしてくれることを期待しています。


画像1
画像2
画像3

北醍醐子ども見守り隊の皆様と。

年度の結びに当たって,子どもたちが登校を終えた後,皆様方にお集まりいただき,1年間の見守り活動への感謝の思いをお伝えさせていただきました。

本年度の子どもたちの登校日数205日に加え,それ以外の日にも,子どもたちが安心・安全過ごせるようにと,常に温かく見守ってくださった皆様には,心よりお礼を申し上げます。

次年度も引き続き,ご支援賜りますよう,どうぞよろしくお願い申し上げます。

残念ながら,本日所用のためご欠席の方がお二方いらっしゃいましたが,結びに当たって,全員で写真を撮らせていただきました。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1画像2

今朝の登校風景

いよいよ平成26年度の登校も,今日が最終日となりました。

今朝も,新登校班長が先導し,地域委員の皆様や,見守り隊の皆様に守られながら元気よく登校してきてくれました。

春からは,みなさん一つ学年が進級しますね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

教育目標

学校経営方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp