京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up47
昨日:50
総数:295763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

3月に入りました

おはようございます
今日から3月ですね
あと1ヶ月になってしまいました

今朝は暖かくて,4度
最高気温は,14度まで上がるそうです
6年の学級閉鎖も今日で終わります
明日は,元気な顔を見せてほしいですね

「子どもの心をしずめる24の方法」その12
やっと半分まで来ました
年度末までには完成させます

水槽を見る
・子どもを観察しましょう
・子どもと一緒に水槽の中の魚をながめましょう
・子どもに落ち着きがないとき,「いっしょに魚をながめようか?」と聞いてみます
・子どもがイライラしたら,選択肢を与えます
  魚をながめる?それとも,深呼吸してみる?

今日から3月,気持ちを新たにして,最後のまとめをしっかりやっていきましょう

写真は,昨日の家庭教育学級のひとコマです
画像1

ほっこり 子育て ひろば

今日10時より,ふれあいサロンにおいて,
家庭教育学級「ほっこり 子育て ひろば」が行われました
子育てのこと
みんなで
話し合いませんか?
ということで,10数名の保護者の方に,来ていただきました

子どもを共に育む「親支援」プログラムとして,
京都市教育委員会 生涯学習部 家庭地域教育支援担当のみなさんで
進めて頂きました
子ども見守り隊でいつもお世話になっている岩田さんもスタッフの一員として,
来ていただきました

プログラムの進行は,
・であい   楽しく遊びながら,気軽に話せる雰囲気に
・ふれあい  グループに分かれて意見交換
・きづきあい 他のグループの意見を聴いて

このような会が,来年度も行われ,多くの保護者のみなさんが参加されることを期待しています。写真は,その時の様子です。
画像1
画像2

元気に朝練

おはようございます
今朝も寒かったですね
その中,朝練が行われています

もうご存知かと思いますが,
今日から3月1日まで,6年生が「学級閉鎖」になりました
その間,登校班も6年以外ですることになります
地域委員さんをはじめ,近所のみなさんでホーローしていただけると嬉しいです

「子どもの心をしずめる24の方法」その10
外をながめる
・自分の気持ちをしずめるために,外を見る手本を示しましょう
・窓の外を見るゲームをしましょう
・外を見て,人が何をしているか想像します
・自然を描いた絵を見ましょう
・子どもがなごむポスターを探して,壁に貼りましょう
これだったらなんとか出来そうですね

写真は,朝練の様子です
画像1画像2

緊急 6年1組学級閉鎖のお知らせ

 本日,6年1組に在籍する児童7名がインフルエンザによる欠席であることが確認されました。また,同じクラスの数名の児童も発熱症状で早退していることから,子どもたちの感染予防のため,明日から3月1日(木)までの期間,6年1組を学級閉鎖することといたしました。
 なお,感染予防のため,規則正しい生活とともに,手洗い・うがいの徹底や必要に応じてマスクを着用するなど,咳エチケットの励行をお願いします。また,発熱や咳等健康に異常が見られる場合は,早めに医療機関にて受診していただき,学校へご連絡ください。

 

雪の朝

おはようございます
しばらく暖かい日が続いていましたが
今朝は「雪の朝」になりました
気温も下がっていますので,
体調管理,よろしくお願いします

「子どもの心をしずめる24の方法」その9
本を読む
・楽しく読書しているところを子どもに見せましょう
・子どもがイライラしている時,物語を読むことを提案しましょう
・子どもがどんな絵本が好きかに注目しましょう
・子どもの好きな人の写真集をつくりましょう
いろんな方法を試してみるのがいいですね

写真は,北醍醐小学校の今朝の様子です
画像1画像2画像3

人形劇教室

今日は,「人形劇教室」が行われています

3月10日(土)10:30〜の「わくわくこどもまつり」に向けての
練習がグループごとに行われています
日が近づくにつれて,熱気を帯びているように感じます

「わくわくこどもまつり」のプログラムが届きましたので,
ここに紹介しておきます

ふれあい人形劇教室として,
「おはなしゆびさん」「ねずみのよめいり」
「おばけりんご」「ぞくぞく村のなかまたち」
子うま文庫さんの
「おばけちゃん」(ブラックライトシアター)
人形劇サークル「ぴょん」の
「くねくねゆらゆら」

楽しい出し物がいっぱいですね
ぜひ「ふれあいサロン」にお越しください
入場無料となっています
画像1
画像2

学校保健委員会

こんにちは
お昼になって,暖かくなってきました

昨日,学校保健委員会がおこなわれました
学校からは,学校長,教頭,教務主任,保健主事,養護教諭,安全教育主任,
給食主任,体育主任,栄養教諭,
学校医からは,学校内科医,学校眼科医,学校歯科医,
(学校耳鼻科医,学校薬剤師は欠席)
PTAからは,会長,副会長,保健体育委員長が構成メンバーとして
参加しました

学校長のあいさつのあと,
養護教諭から,資料に基づいて,子ども達の様子についてや,
学校保健の年間計画や定期健康診断の結果について話をしました

そのあと,それぞれの校医さんから話をうかがいました
・肥満とアトピーについて
・インフルエンザについて
・フッ化物洗口やブラッシングについて
・視力や色診について
など,貴重なお話を聞かせて頂きました
今後の学校保健に活かしていきたいと考えています
画像1画像2

森さんとの交流会

みなさんおはようございます
今朝は7度,午後には13度になるそうです

今週は,参観懇談会,校内作品展,支部巡回展と
いろいろあり,たくさん来ていただきありがとうございます

本日は,北醍醐から京都府立盲学校に行っている
森れいなさんとの交流会があります
校内作品展にも,森さんの作品をかざっていました
みなさん,見て頂けたでしょうか?

今日も,2年生と楽しい交流が出来るといいですね
画像1

参観懇談会ありがとうございました

おはようございます
今朝はあれっという気温になっています
朝が8度で,午後は13度だそうです
来週からまた寒くなるそうですので,
体調の管理には,充分気をかけてください

21日低学年,22日高学年と,参観懇談会ありがとうございます
たくさん来ていただき,よい話し合いが出来たように聞いています
また,校内作品展も見ていただき,おほめの言葉をたくさんいただきました
支部作品展も見ていただき,感謝感謝です

これからもよろしくお願いします


画像1

参観懇談会

おはようございます
今日は暖かいですね
午後には,14度まで気温が上がるそうです
しかし,晩には雨になるという予報が出ています

昨日は,低学年の参観懇談会にたくさん来ていただき,
ありがとうございました
子ども達の元気に学習している様子を見ていただけたでしょうか。
今日は,高学年の参観懇談会です,
4年が欠席者が多く,心配しています

体育館では,校内作品展,
ブックルームでは,支部巡回展が行われています
学校にお越しの節は,ぜひご覧ください
お待ちしています

写真は,1年・2年の教室での学習の様子です
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 6年市内めぐり(3月7日に延期)
3/3 少年野球卒団式 人形劇教室
3/5 朝会 委員会活動 式練習開始
3/6 4・5年陸上記録会(東山高校グラウンド) 部活囲碁(最終)
3/7 6年市内めぐり
部活将棋(最終)
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp