京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up32
昨日:69
総数:625521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

1年 生活科

 来年の春に向けてチューリップの球根を植えました。きれいな花を咲かせるために,雑草を抜いていると,てんとう虫や幼虫を見つけました。
画像1
画像2
画像3

1年 音楽科

 鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」を演奏しています。指づかいに気を付けて練習しました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数科

くり下がりのあるひき算について学習しました。
画像1
画像2
画像3

1年 きらりタイム

 今月のきらりタイムは『困ったときの頼み方』について学習しました。
 困った時に,だまってしまったり,泣いたりせずに,自分の言葉で伝えることの大切さについて学び,実際にどのように伝えるかを考えました。
画像1
画像2
画像3

1年 動物ふれあい体験3

 初めは,犬に近づくのを躊躇している子もいましたが,徐々に慣れていき触ることが出来ていました。
画像1
画像2

1年 動物ふれあい体験2

 実際に聴診器を使って,自分や友達の心臓の音と,犬の心臓の音を聴き比べました。どちらも「ドックンドックン」という音がしますが,速さが違うことが分かりました。
画像1
画像2
画像3

1年 動物ふれあい体験1

 動物愛護センターの職員さんに来ていただき,実際に犬と触れ合い,命の大切さについて学びました。

 犬や猫の寿命は平均15年であり,15歳になるとおじいさんおばあさんになっているということを知りました。
画像1
画像2

1年 算数科

 かたちづくりの学習をしました。数え棒を使って楽しく活動しました。
画像1
画像2
画像3

1年 体育科

 いろいろなポイントに気を付けながら前転の練習をしています。ひざを閉じることを意識するとかっこよく回ることができました。
画像1
画像2
画像3

かたちづくり

算数で「かたちづくり」の学習をしています。
今日は,色板を使って
三角形をどのようにおけば
形になるかを考えながら学習しました。

「わからへぇん!」
「あ!できた!」

など,いろいろな声を聞かせてくれながら
みんな楽しそうに頑張って学習していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp