京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up22
昨日:69
総数:625511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

5年 小学校英語

 国名について学習し,冬休みにどこの国に行きたいか伝えあいました。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習

 スチューデントシティーに向けて学習をしています。今日は,どんな職種があるのか,仕事の役割について学習しました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科「流れる水のはたらき」

 5年生は,先週に行ったモデル実験の結果をもとに,流れる水の曲がるところについてきまりがないか考えました。カーブの内側は流れがゆるやかになり,外側は速くなることに気づきました。そして,外側では侵食・運搬のはたらきがあり,内側では堆積のはたらきがあることに気づきました。
 そして,動画で実際の川でどうなっているのかを調べました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語科

 秋の俳句を考えています。
画像1
画像2
画像3

5年 小学生英語

 前回の授業で習った「Can」を使って,今日は友達の出来る事と出来ない事を紹介し,Who am I?クイズをしました。
画像1
画像2

5年 音楽科

 リコーダーで威風堂々を奏でました。綺麗な音色が校内に響き渡っています。
画像1
画像2
画像3

5年 小学校英語

 「Can」を使って“できること”を発表しました。発表している人は何が出来るのか,しっかり聞いて答えていました。
画像1
画像2

5年 理科

流れる水のはたらきについて学習しました。水の量が増えると,浸食,運搬,堆積の3つのはたらきがどうなるかについて実験してまとめました。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習

『輝け未来』
 たくさんの仕事(職業)の中から,立派だと思う仕事について話し合いました。話し合う中で,どの仕事も大切で,それぞれがつながりあって社会を支えていることについて気づくことができました。スチューデントシティにもつながっていく学習です。
画像1
画像2
画像3

5年2組 音楽科

画像1
画像2
和音の音の重なりを感じ取りながら「こげよマイケル」を合唱しました。
「まっかな秋」では、歌詞の中に何回「まっかだな」が出てくるかを数えたり、秋の様子を話し合ったりしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp