京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up7
昨日:122
総数:624331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定よろしくお願いします。

6年 図工科

 一人ひとり想像を膨らませながら「お話の絵」を描いています。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
今日は科学センターに行き学習をしました。
6年生は、「森のおくりもの」というテーマで、木材の性質について実験を通して学びました。

6年生 きらりタイム

画像1
画像2
今日は6年1組の「話す・聞くこと」についてふりかえりをしました。
話す時には、どんな工夫をしたらよいのか。
実際に、話す・聞くに注目してデモンストレーションもしました。
発表しているときに、「みんなが話を聞く。」ということは、その人を「大切にしている。」ということにもつながります。
しっかり聞けるよう心掛けてほしいです。

小中合同合唱祭

画像1
画像2
画像3
 9月19日(木),6年生が栗陵中学で小中合同合唱祭を行いました。昨年度までは,中学生の合唱祭の様子を見学するだけでしたが,今回は栗陵中学校区の3小学校合同の合唱と,中学生と小学生合同の合唱にも取り組みました。3小学校合同合唱では「たいせつなもの」小学生,中学生合同合唱では「翼をください」を歌いました。迫力のある歌声が体育館に響いていました。
 6年生の子どもたちは中学生の歌声のすばらしさにおどろいていました。自分たちが中学生になった時の姿も少しはイメージできたのではないかと思います。

 最後西小学校は3小学校を代表して2人の児童があいさつを行いました。中学生を前にして緊張もあったと思いますが,堂々と行うことができました。

6年 朝の会

 栗陵中文化祭交流に向けて練習中です。校舎内にきれいな歌声が聞こえています。
画像1

6年 授業参観 社会科

 6年生は,社会科の学習を行いました。江戸幕府の行った政策「参勤交代」についての学習でした。どのような政策だったのかを調べたり,どのような糸だったのかを考えたりしました。
画像1
画像2

6年 演劇鑑賞教室

 今日は,演劇鑑賞教室でロームシアターに行ってきました。これから社会の歴史学習で学習する実際の場所が,ロームシアターの近くにあります。その石碑と一緒に記念撮影をしました。実際の学習に活かせるといいですね。
画像1

6年 大なわとび大会に向けて

 15日(日)に醍醐ふれあいプラザが折戸公園で行われます。6年生は12時から行われる大なわとび大会に向けて練習をしています。ぜひ当日も応援していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

ミニハピ集会(児童集会) 2

画像1
画像2
画像3
 自己紹介ゲームの次は,次回のミニハピ遊び(たてわり遊び)の内容を決めました。また,運動会のたてわり種目の希望調査も行いました。

 いろいろな物事をみんなで決めるときに,自分の気持ちだけを優先するのではなく,友だちの思いも汲み取ったり聞いたりできる人に育っていってほしいと思います。そのうえでも,このたてわり活動はとても大切だと考えています。

6年生 修学自然教室 NO.42

先ほど,京都東ICを出ました。6時前頃に到着する見込みです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp