京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up16
昨日:122
総数:624340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定よろしくお願いします。

1年 もうすぐ七夕

 願いを短冊に丁寧に書きました。願いがかなうといいですね。
画像1

1年 生活科

 朝顔の観察をしています。つぼみができてきました。毎朝しっかり水やりしていいるので,大きくなってきましたね。花が咲くのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年 国語科

 「くちばし」の学習をしています。じゅんじょに気を付けて読んでいます。ノートもしっかりとかけるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

やぶいた形から

図工の時間に
遠足で行った動物園にいた
どうぶつを思い出しながら

紙をちぎって動物の絵をつくりました。

子どもたちは画用紙を配られたら
クーピーかクレヨンで描くものだと思っていたようで

紙をちぎるという発想はなかったようで
とても楽しそうに学習をしていました。

どんな作品が出来上がるか楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

仲間わけをしてみよう

10日(月)の算数の時間に
形の仲間わけをしてみました。

子どもたちは,箱の形やボールの形には
簡単に分けられたのですが

筒の形はとても悩んだようで
どちらに入れたらいいの??

とかなり考えていました。

とても楽しい学習時間になりました。
画像1
画像2
画像3

3くみさんと共同学習

11日(火)に,3組さんと一緒に
共同学習を行いました。

4つのグループに分かれて
4つの遊びをローテーションしながら
3組のお友達と一緒に
楽しく遊ばせてもらいました。

休み時間もよくいかせてもらっているので
子どもたちは自然とかかわることができていました。
画像1
画像2
画像3

いろいろなかたち

算数のいろいろな形の単元で
積み木や箱などを使って
積んだり転がしたりといった学習をしました。

子どもたちに聞くと,積み木よりも
レゴの方が親しみがあったようですが
それでも楽しそうに積み上げていろいろな立体的な形を
作っていました。


画像1
画像2
画像3

1年 算数科

 かたちクイズをしています。「丸」「四角」だけでなく,「細長い」など説明する言葉を工夫しながら楽しく学習しました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数科「いろいろなかたち」

 ブロックに触りながら,いろいろなかたちに親しんでいます。
画像1
画像2
画像3

1年 折って切ったら・・・

図画工作科の学習で
紙とはさみを使って
切る練習をしました。

今回は,じゃばら折りをした紙に
人がたなどを書いて
それをはさみで切ってみると・・・

つながった人がたが出来上がりました!

子どもたちは楽しそうに作っていました。
でも,紙の端から切らないと・・・

「先生,ばらばらになってしもた・・・」

ととても残念そうに話していましたが
何度もやっているうちにコツをつかんだようで
楽しい作品を作っていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp