京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:76
総数:625833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

1年のページ  1年生のあさがおも順調に育っています

5月25日(日)

 先週に発芽した1年生のあさがおが順調に育っています。平日は毎朝,子どもたちがペットボトルじょうろで水やりをしています。
 今朝は,ほぼ全員のハチから発芽が確認されました。大事に育てようね。
画像1
画像2

1年生のページ 日本語教室についての勉強

画像1画像2
5月23日(金)
 
 今日は、学校探検の一つとして「日本語教室」について勉強しました。
どうして日本語教室があるの?というお話を聞いてから、中国の挨拶や踊りも楽しんで勉強できました。学習の終わりには「日本語教室ってどんなところ?」「担当の先生は誰?」などのクイズにもしっかり答えられ、「ザイツェン!」(中国語で“さようなら”)と上手に挨拶して教室に戻ることができました。

1年のページ  あさがおの芽が出たよ!

5月23日(金)

 1年生が生活科でたねまきした「あさがお」が発芽してきました。

 子どもたちは,うれしそうに水やりをしていました。これからの世話が大変ですががんばってくださいね。
画像1

1年のページ  フッ化物洗口をはじめました

5月23日(金)

 今日から,1年生も「フッ化物洗口」をはじめました。

 「フッ化物洗口」は,フッ化物水溶液を用い てブクブクうがいを行い,歯のエナメル質表面にフッ化物を作用させて,虫歯を予防する方法です。
 本校では,約10年前から全校で取り組んでいます。1年生の子どもたちにとっては,はじめての取組です。事前に先生の説明をしっかり聞いてからはじめました。
画像1
画像2
画像3

1年のページ  うれしいお弁当!

画像1
朝から、ワクワク楽しみにしていたお弁当!
みんなニコニコの顔で食べ始めました。
おうちの人に、感謝の気持ちをこめて、いただきます!

1年のページ 算数の学習

画像1
画像2
画像3
「いくつといくつ」で8の学習です。
がんばって、ノートにもていねいに書いています。

1年のページ 参観授業

5月20日(火)

 国語の音読発表を参観してもらいました。

 大きな声で教科書を読む1年生の成長が感じられました。
画像1
画像2

1年のページ  学習発表会の練習

5月19日(月)

 「おむすび ころりん すっとんとん」

 学習発表会の練習が本格的に始まりました。学習室に移動してセリフを動作化してがんばっています。歌も歌います。子どもたちは,一生懸命がんばっています。
画像1
画像2

1年のページ  あさがおのたねまきをしました

5月16日(金)

 初夏を思わせるいいお天気の下で,あさがおのたねまきをしました。
 
 教室で説明を聞いたあと,中庭に出て自分の植木ばちに,あさがおのたねを3つずつまきました。そして,ペットボトルじょうろでお水をたっぷりやりました。
 これから毎日の水やりが大変ですががんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

1年のページ ゆうぐあそび

5月15日(木)

 体育の時間に「ゆうぐあそび」をしました。

「ぶらんこ」「てつぼう」「そうごうゆうぐ」「タイヤのり」そして「うんてい」であそびました。
 「うんてい」ではどれだけ進めるか?一人一人挑戦しました。長いうんていのはしからはしまで進める1年生がいてびっくりでした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 保育交流5ー1 食育1ー1 卒業遠足6年
3/5 たてわり給食
3/6 育成学級お別れ会
3/7 われらエコふぁみリィ
3/9 朝会 クラブ

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp