京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up24
昨日:122
総数:624348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定よろしくお願いします。

5年・6年のページ 雪山チャレンジ体験2

1月17日(土)

 お昼は,おいしいバイキング昼食です。主食は,カレーライスかラーメン&ライスでしたが,おかずは自由に取って食べられました。

 中には,コロッケを7〜8個,はるまきを5〜6個食べた男の子がいてびっくりでした。
画像1
画像2
画像3

5年・6年のページ 雪山チャレンジ体験1

1月17日(土)

 今日は,長期宿泊学習で行った,思い出の花背山の家に冬の自然体験「雪山チャレンジ体験」に行ってきました。

 早朝7時過ぎに出発し,行きの山道はまったく雪もなく順調にバスが走り,予定より早く到着しました。

 ゲレンデには,たっぷりの積雪があったのですが,子どもたちがそり遊びをはじめると同時に,雪が降り出し,一日降り続く大雪になりました。

 新雪の最高のコンディションの中,子どもたちは寒さも忘れてはしゃぎまわり,そり遊びを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

5年・6年のページ 雪山チャレンジ体験にいってきまーす!

1月17日(土)

 本日5年6年生が花背山の家に「雪山チャレンジ体験」に行きます。

 現地は,昨晩も雪がふったそうです。今日は新雪の中,ベストコンディションで思いっきり楽しめそうです。

 7時集合・出発します。それではいってきまーす!
画像1

6年のページ てこの利用

1月16日(金)

 てこのはたらきの実験で,「穴あけパンチ」を使って6枚・10枚・30枚・100枚の紙に穴をあけてみました。
 てこのしくみが実体験でよく理解できました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 書写

1月14日(水)
書写の時間に書き初めをしていました。「伝統文化」の字を書いていました。みんな丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 漢字の広場

1月14日(水)
6年1組では,国語の時間に「漢字の広場」の学習をしていました。漢字の広場に出でくる漢字を使って文作りをしていました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ なわとびで体ポカポカ!

1月13日(火)

 2校時に寒い中でしたが,運動場に出て元気に体育をしました。しっかり走りこんでアップしたあと,なわとび(大縄跳び&ダブルダッチ)をしました。
 大縄跳びで体がポカポカ温まりました。ダブルダッチのも挑戦していましたが,まだ難しくうまく跳ぶことができませんでした。
 これから練習を積んで,連続跳びができるようになりたいです。
画像1
画像2

6年のページ 土曜学習会

1月10日(土)

 社会科の歴史学習と算数の割合の復習プリントをがんばっていました。

 6年生のジョイントプログラムの結果は,中学校にも伝えられます。他校に負けない成績をとるために,しっかり目標を高く持ってがんばってほしいです。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 寒かったけど楽しい実験でした

1月9日(金)

 理科で「てこのはたらき」の勉強をしています。今日は,中庭に出て,実際にてこを使って実体験しました。
 重い砂袋を指1本でもちあげたり,全体重を乗せても持ち上がらなかったりで,てこのはたらき(原理)を体感していました。
画像1
画像2

6年のページ

1月8日(木)

 1組は,新年早々漢字のテストで授業が再開しました。2組は,百人一首の初練習です。
 どちらも意欲的に取り組んでいました。あと3ヶ月!一日一日を大切にして充実した小学校生活を送ってほしいです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 保育交流5ー1 食育1ー1 卒業遠足6年
3/5 たてわり給食
3/6 育成学級お別れ会
3/7 われらエコふぁみリィ
3/9 朝会 クラブ

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp