京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:76
総数:625834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

2年のページ  語彙力を増やす朝の会

7月11日(金)

 本校では,朝の会で語彙力を増やす取組を入れています。今日の2年生では,専科の先生に入ってもらって,「ことばかるた」をして楽しんで語彙力を増やしていました。
 「思いやりがあって人にやさしくすることばは?」→「親切!」等,楽しいかるたでした。
画像1
画像2
画像3

1,2年のページ 水泳学習

7月8日(火)

 台風前の蒸し暑さか?今日もプール学習には,絶好の日になりました。

 1,2年生が朝一番にプールに飛び込みました。いろいろな水遊びをして楽しんでいました。中には,25m泳ぎきる1年生もいたようです。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 自分の考えを発表!

7月7日(月)

 算数の時間にむずかしい文章題に挑戦していました。絵や図や式をノートに書いて,一人一人解き方を考えました。
 最後に,自分の考えを前に立って堂々と発表していました。
画像1

2年生ページ きもちいい

画像1
画像2
画像3
7月4日(金)
朝から降っていた雨がやみ少し蒸し暑い気候の中,1・2年生合同で水泳学習をしていました。前半は,水遊びを十分に楽しみました。後半は,けのびなどの練習をしました。

2年生のページ 給食配膳上手くできました。

画像1画像2
7月3日(木)
みんなと協力して給食を上手に配膳することができました。そして,給食を完食しました。給食をしっかり食べて元気に学校生活を送りましょう。

2年生のページ  1000までの数

画像1画像2
7月3日(木)
算数の授業では,「1000までの数」の学習をしています。今日の学習は,1000までの数を数直線を使って考える授業です。子ども達は,「問題の数」が数直線のどこになるのかを上手に説明していました。

2年のページ 自由参観日

6月30日(月)

 3校時に山科警察署のスクールサポーターの方に来ていただき,「非行防止教室」をしてもらいました。
 非行のはじめは,きまりを守らないことからはじまります。学校のきまり,地域のきまり,社会のきまり,交通のきまりなど,身近のきまりをしっかり守ることの大切さを教えていただきました。
画像1
画像2

2年のページ まちたんけん大はっけん!

6月24日(火)

 3校時に校外学習で校区探検に出かけました。生活科の「まちたんけん大はっけん」の学習です。
 さて,どんな大はっけんをするのでしょうか?
画像1
画像2

1・2年のページ  1,2年生だけずるいなあ!

6月23日(月)

 先週に続いて,1,2年生が朝からプールに入りました。水慣れ期間ですので,水位は低いですが,子どもたちにとっては楽しい時間です。
 3年生以上の子どもたちから,「1,2年生だけ入れてずるい!」という声があがっています(笑)
 3年生以上は,水位が上がった今週木曜日から入る予定です。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 水遊び開始

画像1画像2
6月20日(金)
本日より,低学年の水遊び始まりました。1・2年生が一緒に水遊びをしました。まず,はじめに2年生がプールの入水の仕方の見本を見せてくれました。さすが2年生とてもいい見本を見せてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 授業参観 懇談会 作品展
2/4 作品展 食育3くみ
2/5 作品展 ALT
2/7 土曜学習
2/8 第29回大文字駅伝大会
2/9 クラブ

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp