京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:73
総数:625571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

5年のページ  卒業式合同練習

3月17日(木)

 来週に迫った卒業式に向けて,6年と5年が合同で練習しました。

 5年生は,6年生の雰囲気を察して,気合を入れて練習にのぞみました。

 在校生を代表して出席する5年生も6年生に負けない立派な態度で式にのぞんでほしいと思います。
画像1

5年のページ   「わあ!ニッシや!ヒロタンや!」

3月17日(木)

 昨年9月の長期宿泊・自然体験学習・5泊6日でお世話になった学生ボランティアのお兄さんが,学校にきてくれました。
 子どもたちには事前に知らせてなかったのですが,教室に入ると一斉に「わあ!ニッシや,ヒロたんや」とキャンプネームを呼んでかけよってきました。
 学生さんにとっても子どもたちにとっても,忘れられない懐かしい思い出の「花背山の家」だったと思います。
 学生さんは,是非,来年度も参加したいと言っていました。
 
画像1

5年のページ  ジグゾーパズル

3月14日(月)

 5年生の最後の図工で,電動糸のこを使って「ジグゾーパズル」を作っています。

 思い出の絵をパズル状に電のこで切り,はめ込みます。

 楽しい記念に残る作品ができそうです。
画像1

5年のページ 卒業式練習に入りました

3月10日(木)

 昨日の6年生に続いて,5年生も今日から卒業式練習に入りました。まだ単独練習ですが,短時間集中型でがんばりたいと思っています。

 今日は,「お別れの言葉」と「歌」の練習でしたが,先生の厳しい声が響いていました。在校生代表としては,まだまだ合格点はあげられません。これからの練習に期待しています。
画像1
画像2

5年のページ 保育交流

画像1画像2
 3月4日(金)

 保育交流に行ってきました。

 10月から始まった保育交流もこの日で最後。
 はじめは全員で集まってお別れ会をしました。
 保育園児から歌や太鼓の演奏,5年生からはリコーダーの演奏を披露しました。
 その後は,各クラスに分かれての交流になりました。
 この日のために準備してきた出し物で保育園児たちを楽しませました。

 5回の交流の中で,少しずつ園児との関わり方が変わっていく様子を見て,
5年生の成長を感じました。

 中山保育園のみなさん,ありがとうございました!

5年のページ「科学センター学習」

画像1画像2
 3月2日(水)科学センターに行ってきました。

 科学センターでは,展示学習やプラネタリウムでの学習を通して,
今までの学習の復習をしました。
子どもたちは興味関心に応じて,調べ学習や体験学習を行いました。

今回の学習で,理科の面白さに親しむことができていればいいなと思います。

5年のページ 理科の実験は楽しいな!

2月21日(月)

 理科で「もののとけかた」の学習をしています。
 今日は,水の中にとけた「ホウ酸」を取り出す実験をしました。実験は,危険なこともあり,慎重に取り組まなければなりませんが,子どもたちの興味・関心はとても大きいです。理科の苦手な子どもたちも,実験になると楽しく活動しています。
画像1

5年のページ エコチャレンジ学習

 2月18日(金)

 午後から1組2組合同で「エコチャレンジ学習」をしました。

 この学習は,地球温暖化防止のために,環境に配慮した生活(エコライフ)を実践することによって,家庭からの二酸化炭素の排出を削減することを目的にしています。
 この度,京都市から,本校の5年生の子どもたちにも地球温暖化対策への理解と行動を広げたいとの申し出があり,冬休み期間を利用して,エコライフに取り組んでもらいました。そして,今日はその事後の学習会をエコライフチャレンジプロジェクトの方にしていただきました。
 普段は,ほとんど関心のない子どもたちですが,今日はグループワークで友だちと意見交換して意欲的に活動していました。
画像1

5年のページ  ストーリーテリング

 2月18日(金)

 2校時に恒例の「ストーリーテリング」がありました。

 「ストーリーテリング」というのは,醍醐中央図書館の司書の方にきていただき,「本のない読み聞かせ」をしていただく取組です。
 もう何年も前から,定期的にきていただき,楽しい読み聞かせをしていただいています。
 話がはじまると,不思議!不思議!子どもたちの顔は真剣になり,話の中に入り込んでいました。
画像1

5年のページ 音楽鑑賞教室

2月2日(水)

 京都市交響楽団による音楽鑑賞教室が,京都コンサートホールで行われました。
  鑑賞教室の内容は,
   1.参加者全員による京都市歌の斉唱
   2.威風堂々
   3.トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
   4.楽器紹介
   5.サンドペーパーバレエ
   6.「カヴァレリア ルスティカーナ」〜間奏曲〜
   7.「カレリア」組曲より 行進曲風に
   8.バレエ「くるみ割り人形」より 花のワルツ
 すばらしい演奏に,たくさんの拍手を送っていました。
 会場の拍手に答えていただき,アンコール曲も演奏してくださいました。

 子どもたちにとっては,プロの演奏を聞くめったにない経験ができて,とてもよい時間が過ごせたと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春休み
4/5 入学式準備 中山保育園入園式 4校PTAパトロール
4/6 教職員着任式 23年度始業式 入学式

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp