京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up32
昨日:69
総数:625521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

2年 生活科

 タブレットパソコンの使い方を学習しています。今日はパスワードやIDの入力をしました。難しかったですが、みんな一生懸命頑張っています。
画像1
画像2
画像3

4年 きらりタイム

けんかにならないように注意するには,どんな声かけがよいかな?
・乱暴な言い方を『オッシー』
・言いたいことを言えない『ヒッキー』
・自分も相手も大切に伝える『ハッキリン』
の3つの伝え方で考えました。
日常生活にも,生かしていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

身体計測

 今週は身体計測を行います。今日は1・2年生です。保健指導では,感染予防について学習しました。新型コロナウイルスやインフルエンザ,風邪の感染予防には,
・せきエチケット
・手洗い
・うがい
・空気の入れ換え
が,大切です。また,体調を崩してしまった人は,心もしんどくなってしまいます。感染予防をしていても,体調を崩してしまうこともあるので,温かい気もちでみんなが支え合えるといいですね。
 体も心も元気に冬を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

1年 保健指導

 コロナウイルス感染症予防についての学習をしました。
 飛沫によってウィルスがどのくらい飛ぶのかを体験しながら学習しました。
 おしゃべりでは1〜2m,せきでは3m,くしゃみでは5mも飛ぶことを知り驚きました。正しく感染予防をしながら,健康に過ごせるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年 きらりタイム

『価値観の違い』について考えました。
 ロボットの友だちに3つの性格をインプットするなら…?
 勇気,責任感,楽しさ,かしこさ,優しさ,素直さ,礼儀正しさ,正義感,積極性,我慢強さから3つを選んで,話し合いました。
 人それぞれ,グループでもそれぞれ異なる結果となりました。それぞれが大切にしていることを伝え合い,友だちの意見を聞きながら考えを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

5年 きらりタイム

『やる気 元気 思いやり』
 体育科の学習でチームワークを高めるにはどんな声かけがいいかな?きらりウィークで考えることで,体育科でのサッカーの活動に生かしていきたいと思います。
 「ナイス!」「ドンマイ!」「次はできるよ!」など,みんなで話し合いながら考えました。チームワークを高めていけたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

4年 図画工作科

 『水の生き物』をテーマにした版画に取り組んでいます。丁寧に彫り進め,刷りました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語科

 故事成語について学習しています。
画像1
画像2
画像3

3くみ 国語科

 スピーチのテーマは『自己紹介と今日がんばること』です。
 話し手だけでなく,聞き手もしっかり意識しながら聴くことができました。
画像1
画像2
画像3

2年 きらりタイム

 友だちの『よいところ』について考えました。
 がんばる人,やさしい人,元気な人,明るい人…などそれぞれのよさを見つけて,伝え合いました。伝え合うことで,お互いにうれしい気もちになりますね。
 これからも,友だちのよさに気付いて伝え合えるような2年生であってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp