京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:73
総数:625563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

3年生 外国語活動

 3年生は,誰かにカードなどを作ってプレゼントをするために,形の言い方や,何かが欲しい時の言い方に慣れているところです。今日は,その言い方を練習するために,やり取りをしながらツリーに飾る形を手に入れて,オリジナルのクリスマスツリーを作りました。飾ってみると,とてもきれいでした。
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動

 4年生は,「What do you want?」(ほしいものは何かな?)の学習をしています。今日は,お店屋さんとお客さんに分かれて,英語でやり取りをしながらフルーツを手に入れて,オリジナルのパフェを作りました。
画像1
画像2
画像3

低学年 にこにこグループ

 1年生に楽しんでもらうためにパーティを準備しました。
 歌や劇,ゲームやプレゼントなど工夫をこらしたプログラムで,みんなで楽しく過ごすことができました。大きな声では歌えないので,手話やダンスを取り入れてみんなで楽しみました。1年生もとっても喜んでいましたね。
画像1
画像2
画像3

5年 社会科

 日本の工業生産にはどんな課題があるのかについて考えました。
 工場で働く人の数が減っていること,資源なども輸入に頼っていることなどが課題であり,その課題に対して,ロボットの開発や資源のリサイクルなどの取組がされていることがわかりました。
画像1
画像2
画像3

6年 書写

『伝統を守る』
 5文字のバランスに気をつけながら,丁寧に書くことができました。
画像1
画像2
画像3

2年 図画工作科

『たのしく うつして』
 紙版画をしています。「版」を作って,画用紙にうつしました。仕上がりが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3くみ 図画工作科

 紙版画を作成しています。自分の顔を版に表しています。工夫しながら,素敵な表情の顔ができてきました。
画像1
画像2
画像3

1年 音楽科

 マスクをしてシールドを使いながらですが,楽しく歌を歌いました。
画像1
画像2
画像3

3年 理科

『音のふしぎ』
 実験から結果をまとめて考察しました。音の大きさが変わると,もののふるえ方も変わり,音が大きくなるほど,ふるえ方も大きくなることがわかりました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科

 琵琶湖疏水について学習を進めています。
 インクラインは何のためにあるのかな?動画を見ながら話し合いました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp