京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:73
総数:625568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

5年 理科

 流れる水には,しん食,運搬,たい積の3つのはたらきがあることを学習しました。
画像1
画像2
画像3

低学年 にこにこタイム1

 今日は,1・2年生のなかよしペアで醍醐寺ウォークラリーに出かけます。みんな元気に行ってきます!
画像1
画像2
画像3

4年 理科

あたためられた空気はどのように動くのかを調べています。上にいくのか、まわりに広がるのか、仮設をたてながら実験をしました。みんな一生懸命空気の動きを観察しています。
画像1
画像2
画像3

6年 体育科

タグラグビーのクラス対抗戦を行いました。
とても白熱していました。
画像1
画像2
画像3

3年 道徳

 『ふろしき』という教材から,日本の文化や伝統について学習しました。
 実際にふろしきを触ってみたり,いろいろなものをふろしきで包む動画を見て,感じたことや考えたことについて話し合いました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 算数科

ブロックを使いながら、それぞれに応じたたし算の学習をしています。
画像1
画像2

4年 国語科

 4年生は国語科で「ごんぎつね」の学習を続けてきました。最後の場面の学習を終えて,物語の続きを考えています。どんな続きのお話が出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年 図画工作科

 絵具を使って色を塗っています。仲間の色を使って塗ったり,同じ色で濃さを変えながら塗ったりしています。
画像1
画像2
画像3

1年 体育科

 鉄棒遊びをしました。
 少しがんばればできそうな技に挑戦しました。みんなとっても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

5年 道徳

 『くずれ落ちたダンボール箱』を読んで,誤解されながらも,親切な行いをした主人公の気もちを考えることによって,親切にすることの難しさやよさについて考えました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp