京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up25
昨日:66
総数:625782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

3年 国語科

 詩の学習をしています。
 「ここまで,覚えられた!」
と一生懸命覚えようと,何度も復唱している児童もいました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 算数科

 たし算に取り組みました。それぞれの進度に合わせて,どんどん難しい問題に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

2年 算数科

九九を使って四角形をつくれるかな?
???色々な予想をしながら考えました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数科

 たし算の復習をした後,色板を使って,かたちづくりの学習をしました。 
画像1
画像2
画像3

4年 話し合い活動

 司会を決めて,ロング昼休みに何をするのか話し合いました。
画像1
画像2

2年 にこにこタイム

 にこにこグループで鬼遊びなどを楽しんだ後,みんなで育てたさつまいもを1年生にプレゼントしました。みんなとってもニコニコになりました。
画像1
画像2
画像3

4年 自転車交通安全教室2

 右後方確認など,教えていただいたことを意識している様子がうかがえました。事故のないように安全に過ごしていただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 自転車交通安全教室

 山科署交通課の方と京都市自転車安全利用促進啓発員の方に来ていただき,自転車交通安全教室をしていただきました。ルールや正しい乗り方を教えていただき,実際にコースで運転しました。
画像1
画像2
画像3

身体計測

 今週は,身体計測があります。
 身体計測の前に,お話を聞きました。3くみは,普段1分間に20回〜30回のまばたきをしていますが,ゲームやスマホなどの画面を凝視していると,4分の1程度に激減します。まばたきは、目の外部から守ったり、涙を目に運んで乾燥を防いだりする重要な役割を担っています。まだたきの回数が減ると目の表面が涙で十分に保護されなくなり、目に傷つくこともあるので注意が必要です。 
 6年生は以上の内容に加え,ゲームやスマホを長時間することには,脳の影響もあることを学習しました。また,お家でも話し合ってみてください。

画像1
画像2

6年 音楽科

 リコーダーのテストのあと,『雨のおと』という曲を,音のひびきの美しさに気をつけて聞きました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp