京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:76
総数:625833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

耳鼻科検診

10月19日(月)に耳鼻科検診がありました。

受診の必要な方には、今週中にお知らせの用紙を配布いたします。
毎日耳掃除をする必要はありませんが、奥にたまってしまった耳垢は病院で取った方が安心なこともありますので、耳垢にチェックが入っている方は、ぜひ受診をお願いいたします。

体調不良等で検診を受けられなかった方は、未検査となってしまいます。気になる症状があれば、福田耳鼻咽喉科もしくはかかりつけの病院で受診をお願い致します。

5年 国語科

10月27日に醍醐西検定があります。今日は検定に向けて事前の練習を行いました。
自分で採点をすることで、得意なところや苦手なところを知ることができました。来週の本番に向けて1人1人が緊張感をもって頑張りました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科

『なかよし いっぱい 大さくせん』
 前回,授業中にいろいろな人に会いに行ったけれど,うまくいかなかった事を思い出し,どうしたらいいかな?とみんなで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語科

遊び・言葉・食べ物など隣の国の文化を見つけるには、どのように学習をすすめたら良いのかを考えました。
画像1
画像2

6年 理科

5つの水溶液には何が溶けているのかな?
見た目,においを観察した後,熱して蒸発させ,考察しました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 小数の筆算は,どう書けばいいかな?話し合いながら学習しました。
画像1
画像2
画像3

2年 体育科

 グループで相談しながら,いろいろな遊び方を試しています。
画像1
画像2
画像3

6年 きらりタイム

 今月のきらりタイムは,『自分の気もちの伝え方』のパート3です。
 メールで友だちから断るべき内容がきた時に,どのように返信するかについて考えました。結果,相手も自分も大切にする表現には答えがないからこそ難しく,相手を困らせる内容のことを自分が送信しないことの大切さも感じました。
画像1
画像2
画像3

2年 きらりタイム

 今月のきらりタイムは,『たのみ方』と『断り方』です。
みんなで話し合った結果,
頼む時は,
・相手が困らないか考える
・理由を言う。
・お願いする。
・返事を聞くまで待つ 
断る時は,
・先に「ごめんね。」と伝える。
・理由を言う。
・断る。
・代わりにできること(「今度一緒に○○しよう。」など)を伝える。
ということが大切だとわかりました。
画像1
画像2
画像3

1年 きらりタイム

 今月のきらりタイムは「謝り方」について学習しました。
 どうすれば,「ごめんね。」が相手に伝わるかな?というめあてで話し合いました。
 みんなで話し合った結果,
・「○○して,ごめんね。」と理由を伝える。
・頭を下げて言う。
・真剣な顔で言う。
・姿勢を正す。
・目を合わせて言う。
・聞こえる声で言う。
ということが大切だとわかりました。
実際に練習してみると,相手にきちんと伝わるように言えましたね。みんなにっこり笑顔でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp