京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up32
昨日:67
総数:625723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

3学期 始業式

 3学期の始業式が行われました。新しいお友だちの紹介があった後,校長先生からは,3学期は次の学年への準備の時期であるとのお話がありました。
 また,当たり前のことを一生けん命にがんばることができるように,どのように『凡事徹底』するのかという話もありました。家庭での自主学習や読書など学習に関することだけでなく,しっかりと挨拶ができることや体調管理をすることなど生活面に関することも大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3学期スタート

 冬休みが明け,3学期初日を迎えました。
 PTAの方々にもご協力いただき,挨拶運動を行いました。
 久しぶりの学校,新年が明け初めての学校ということもあり,子どもたちの笑顔が見えました。残り3か月の今年度,元気に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

6年 理科

画像1
 さすが6年生。早速学習モードに切り替わっています。4校時は理科の学習で火山のはたらきによってできる岩石や火山噴出物の観察を行いました。火山灰や火成岩を双眼実態顕微鏡やルーペで観察しました。観察している中で,堆積岩とのちがいに気付いている児童もいました。
画像2

5年 音楽科

画像1
画像2
画像3
 冬休み明け早速音楽を学習しました。これまでに学習した楽曲をリコーダーで演奏しました。「君をのせて」の楽曲は高いラの音が入っていてなかなか難しいですが,ずいぶんきれいに音が出せるようになりました。
 合唱では最初と言うこともあり,声が出にくかったようですが,歌っているうちにどんどんおおきくなっていきました。

1年 国語科

画像1
画像2
画像3
 冬休みにがんばった漢字学習の確認プリントを行いました。これまでに習ってきた漢字の復習です。名前は自分が生まれて最初にもらったプレゼントですから,大切にしていくように話しています。ですから,名前を書くときも,ていねいに書くように心がけています。

3くみ 生活調べ

画像1画像2
 いよいよ3学期が始まりました。冬休み明けの今日から1週間は生活調べを行います。自分たちの生活のリズムを自分たちがしっかり理解できるように,みんなで確認しながら今日の生活の様子をチェックしていきました。
 ただチェックするだけではなく,いいところは継続できるように,課題のあるところは改善できるようにしていきたいと思います。

1年 大掃除

 4月に入学してから9か月間お世話になった教室をみんなでキレイに掃除しました。新聞紙を使って窓ふきをしたら,とても楽しくてピカピカに磨くことが出来ました。
 気持ちよく3学期を迎えられそうです!
画像1
画像2
画像3

2学期終業式

 2学期終業式が行われました。
 校長先生からのお話では,『凡事徹底』,当たり前のことをきちんとやりましょうというお話がありました。
 ・生活リズムを守る
 ・無駄遣いをしない
 ・ルールを守る
 この3つをしっかり守ってほしいと思います。

 沢山の行事があった2学期,子どもたちは力いっぱい取り組んでいたと思います。5年生は,スチューデントシティで学んだ挨拶を続けており,その姿を見た他学年の人も気持ちの良い挨拶をする姿が見られるようになってきました。これからも,自分の良いところは継続し,他の人の良いところも取り入れて,より良い醍醐西小学校にしていってほしいと思います。

 また最後には,姉妹都市であるフィレンツェに絵を掲示された児童と,京都新聞に習字を掲載された児童の2名が表彰されました。

 クリスマスにお正月,楽しいことが沢山待っていると思います。宿題や家のお手伝いもしっかりと行い,有意義な冬休みを過ごしてもらいたいと思います。
 よいお年をお過ごしください。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 メリークリスマス!
 今日は朝から学校にサンタさんが来てくれました。登校してくる子どもたちはびっくりしていました。

 2学期最終日,元気に過ごします!
画像1
画像2
画像3

5年 小学校英語

 学習した単語を使ってジェスチャーゲームを楽しみました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp