京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up16
昨日:75
総数:625436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)の入学式は、10:00受付、10:30開式です。ご予定よろしくお願いします。

1年 国語科

 新しい漢字を学習しています。「口」が丸くならないように気を付けました。字だけでなく,姿勢にも気を付けて書いています。
画像1
画像2
画像3

6年 算数科

 比例と反比例の学習をしています。グラフを描くことに苦戦しています。
画像1
画像2
画像3

3年 保健の学習

 健康な生活を送るために,今日は「手洗い」について学習しました。湿らせた脱脂綿で自分の手をふき取ると,脱脂綿が真っ黒になっていました。「思っていたよりも黒くなった」「これから手洗いをちゃんとしようと思った」などの気付きがありました。
画像1
画像2
画像3

2年 体育科

 しっかりと準備体操をしてから,跳び箱に挑戦します。踏み切り板の音を鳴らすことや手のつく位置,着地などに気を付けて飛びました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 国語科

 高学年は,文章の書き方について学習しています。
画像1
画像2
画像3

5年 社会科

 荷物がどのようにして運ばれるかについて学習しました。二酸化炭素の排出を最小限に運ぶためにはどんな工夫をすれば良いか考え,「最短ルートで運ぶ」「近いところから運ぶ」などいろんな意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 国語科

 同じなかまの漢字はどれかをみんなで考えました。たくさんの漢字が出てきました。
画像1
画像2
画像3

社会見学(4年)から帰ってきました。

予定より早く,先ほど4年生が社会見学から帰校しました。この後,帰りの会を行い,通常通りの時刻に下校する予定です。

3年 社会科

 『昔を伝えるもの』の学習として,七輪を使ってお餅を焼きました。内輪でパタパタとあおいで火力を調節したり,お餅が焦げないように30秒毎に返したり,昔の人はお餅を食べるのにも一苦労していたことを身を持って学びました。

 焼けたお餅は,班で七輪を囲んで美味しく食べました。自分たちで苦労して焼いたお餅は,いつも以上に美味しく感じました。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ8

 それぞれの持ち場で1日がんばりきりました。
 最後に,全体会で各会社の代表者が報告を行いました。堂々と発表できていてすばらしかったです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp