京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up60
昨日:75
総数:625480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

4年 理科

 『ものの温度と体積』の学習をしています。
 試験管をあたためたり冷やしたりすると,試験管の口につけたしゃぼん玉液がどうなるかを実験しています。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習

 スチューデントシティーに向けて学習をしています。今日は,どんな職種があるのか,仕事の役割について学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年 国語科

 宮沢賢治の『やまなし』の学習をしています。どんな登場人物なのか音読をしながら考えています。
画像1
画像2

5年 理科「流れる水のはたらき」

 5年生は,先週に行ったモデル実験の結果をもとに,流れる水の曲がるところについてきまりがないか考えました。カーブの内側は流れがゆるやかになり,外側は速くなることに気づきました。そして,外側では侵食・運搬のはたらきがあり,内側では堆積のはたらきがあることに気づきました。
 そして,動画で実際の川でどうなっているのかを調べました。
画像1
画像2
画像3

6年 道徳科

 『手品師』という題材を用いて,「誠実な人」とはどんな人か?について考えました。「思いやりのある人」「人の気持ちを考えられる人」等,それぞれが思い描く“誠実さ”について沢山の意見が出ました。話し合っていく中で,“誠実さ”には様々な捉え方があるということに気がつくことが出来ました。
 この授業で考えた,自分なりの“誠実さ”を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 理科

 9時と12時の気温を測りました。温度の測り方もみんなで確認しました。
画像1
画像2
画像3

4年 体育科

 色々な高さや技に積極的に挑戦しています。順番を待っている間も友だちを応援している姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年 算数科

「『ごご』のおやつはいくつ?」
「『白く』まくんは何頭いる?」
九九のなぞなぞをしながら楽しく学習しました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 話し合い活動

 6年生を中心に,自分たちだけで話し合い活動を進めています。
画像1
画像2

4年 算数科

 割合の学習をしています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp