京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:69
総数:625494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

5年 音楽科

 『キリマンジャロ』の合奏をしています。
 楽器毎にパート練習をしました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 社会科

 商店のはたらきについて学習しています。
 スーパーマーケットの見学に向けて,事前に学習をして疑問に思ったことなどをまとめています。
画像1

3年 食に関する指導

 健康な体になるための食べ方について学習しました。
・赤…体をつくる
・黄…熱や力のもとになる
・緑…体の調子を整える
 食べ物の3つの働きについて学習しました。健康な体を目指してバランスよく食べましょう。

画像1
画像2
画像3

2年 図画工作科

 お話を読んで絵に描いています。パスで下描きをした後,絵の具で彩色していきます。
画像1
画像2
画像3

1年 道徳

『なんていえばいいのかな?』
「ありがとう」「ごめんなさい」などの大切な言葉について,場面毎に考えました。
言われたらどのように答えたらよいかな?言った時,言わなかった時の気もちはどうかな?みんなで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 運動会に向けて

 ビデオを見ながら動きの練習しています。
画像1
画像2

4年 科学センター学習

前半に展示学習をし、後半はプラネタリウムでの学習でした。

巨大な地球儀での学習や、強力磁石、チョウの観察、空気の実験、エコロジーセンターの探検の中から、自分の興味のあるものを選び、学んでいました。

そのほかにもたくさんの展示があって、どこを見ても興味津々な様子でした。

プラネタリウムでは、月の観察をしたり、星座の話を聞くなどして終始楽しんで学習に取り組めました。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
今日は科学センターに行き学習をしました。
6年生は、「森のおくりもの」というテーマで、木材の性質について実験を通して学びました。

4年 社会科

 消防分団の方に来ていただき,活動内容や,普段から気を付けられることなどについて教えていただきました。子どもたちからも質問をし,いろいろな話を聞くことができました。京都市では,年間約250件の火事が起きること,消防分団には18歳以上であれば入ることができることなどを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 きらりタイム

画像1
画像2
今日は6年1組の「話す・聞くこと」についてふりかえりをしました。
話す時には、どんな工夫をしたらよいのか。
実際に、話す・聞くに注目してデモンストレーションもしました。
発表しているときに、「みんなが話を聞く。」ということは、その人を「大切にしている。」ということにもつながります。
しっかり聞けるよう心掛けてほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp