京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up109
昨日:139
総数:624311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定よろしくお願いします。

3年生 算数科

 3年生の算数では、問題文から□を使った式を書き、□の中に何が入るか絵や図を使って考えていました。
 次の単元で3年生の算数もいよいよ最後です。4年生の学習にスムーズに入るためにも、最後まで頑張ってほしいです。
画像1
画像2

2年生 生活科

画像1画像2画像3
1年生との最後のペア学習、「ラストなかよしフェスティバル」。
本番の15日(木)に向けて、段ボールを組み立てたり、色を塗ったり、色々と試して考えたりと一生懸命準備を進めていました。1年生との最高の思い出を作れるように、がんばれ2年生!!

3くみ 6年生のお別れ会

画像1画像2画像3
 今日は、3くみで6年生のお別れ会がありました。
 午前中は、家庭科室でたこ焼きパーティーをしました。タコ以外にもいろいろな具を中に入れて、楽しんで作っていました。
 午後はみんな遊びや、6年生へのプレゼント渡しをしました。
これまで3くみのみんなを引っ張ってくれていた6年生。いなくなるのはさびしいですが、中学校でも頑張ってほしいですね。

6年生 巣立ちのお茶会

女性会の方々が,6年生の卒業を祝してお茶会を開いてくださいました。
作法を教えていただき,お茶とお茶菓子をいただきました。
よい経験になるとともに,地域の方々の温かいお心配りに触れることができました。ありがとうございました。
画像1
画像2

シェイクアウト訓練

9時30分,「訓練,訓練,ただ今地震が発生しました。 児童の皆さんは,物が落ちてこない,倒れてこない,移動してこない場所に避難しましょう」の放送で,身を守る行動をとりました。

 明後日3月11日は,東日本大震災が発生した日です。7年を経て今も苦しんでいる方々がおられます。その方々に想いを馳せていただくとともに,震災の教訓を忘れないようにしましょう。
今一度,皆様のご家庭の防災環境を確認していただきますよう,お願いいたします。
画像1

6年生 探そう!京都の魅力

市内めぐりでは清水寺に地主神社、八坂神社、二条城や龍安寺などに出かけました。それぞれに魅力に触れることができたようです。
お昼は鴨川沿いでお弁当を食べました。
また、昼過ぎには京都市役所の市会議場を見学し、貴重な経験となりました。
今日のことも、小学校のよい思い出にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 多文化学習「モンゴル」

2年生は、モンゴルの方をゲストティーチャーにお迎えし、モンゴルの文化について学習しました。
ちょうど国語科「スーホの白い馬」を学習しているところです。関連付けることで、より学びを深めてほしいと思います。
画像1

6年生 探そう!京都の魅力

青空のもと、6年生は「探そう!京都の魅力」と題して、市内めぐりの卒業遠足に出かけました。
それぞれのグループで、京都の魅力を探す楽しい一日にしてほしいと思います。
お昼には京都市役所に集まり、京都市議会の行わる議場見学をさせていただきます。なかなか入ることのできない場所での貴重な経験も楽しみです。
画像1

6年生を送る会

6年生も、お返しにと心を込めて歌を歌ってくれました。
練習してきた中で、今日が一番声も出ていたようです。
こうして互いに心に響く時間を過ごせることは幸せなことですね。

あと2週間。よりよい時間を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

6年生を送る会

今日は、6年生を送る会が行われました。
在校生からの出し物や言葉に目を凝らし、耳を傾け、いつになく真剣な表情で感慨深そうな6年生でした。
心のこもったメッセージに、気持ちが高まってきたようです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 三者懇談2
3/15 三者懇談3
3/16 三者懇談4
3/20 給食終了

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp