京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up21
昨日:73
総数:625583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

1年のページ  台風にそなえて

7月8日(火)

 台風接近に備えて,あさがおを校舎内に避難させました。

 ツルもしっかりのび,大輪の花を咲かせはじめているときですので,大事をとってみんなで教室前まで持ってきました。
 
 他学年の育てている野菜類は,地下植えですので,移動ができず少し心配です。
画像1

部活動のページ 図工部

7月7日(月)

 月曜日の放課後は,部活動の図工部の活動がありました。今日は,はりこのお面作りに挑戦していました。
 両手をノリだらけにしながら,土台のボールやおわんにこまかくちぎった紙をはりつけていきます。何重も重ねはりする根気のいる作業です。でも子どもたちは,わいわい楽しくお話をしながら時間まで続けていました。
画像1
画像2

今日の給食

7月7日(月)

 「むぎごはん」「豆腐のカレー煮」

 「ほうれん草の炒めナムル」「牛乳」

 新献立「豆腐のカレー煮」

 豚肉,たまねぎ,にんじんを炒め,砂糖,料理酒,カレー粉,塩,しょうゆで味つけした後,豆腐,小松菜を加えていろどりよく仕上げられていました。
 暑い夏でも食べやすい豆腐料理です。
画像1

3年・4年のページ  水泳学習

7月7日(月)

 空はどんより曇っていて,小雨が降ったりやんだりで,少し気温が低かったですが,1,2時間目の5年生に続いて,3,4時間目にプールに入りました。水の中はそんなに寒さを感じることなく泳げました。
 水から上がるとお日様が照っていないので,少し寒さを感じましたので,早めに切り上げて上がりました。
画像1
画像2

2年のページ 自分の考えを発表!

7月7日(月)

 算数の時間にむずかしい文章題に挑戦していました。絵や図や式をノートに書いて,一人一人解き方を考えました。
 最後に,自分の考えを前に立って堂々と発表していました。
画像1

4年のページ 今週もあいさつ運動

7月7日(月)

 先週からはじまった4年生のあいさつ運動が,今週も続いています。今日は,小雨が降る中でしたが,4年生全員が正門前で元気に「おはようございます!」とあいさつを交わしていました。
画像1
画像2

日清カップ小学生陸上記録会2

7月6日(日)

 今日は曇りがちで,気温も29度でしたが,西京極陸上競技場は超満員になり,熱気ムンムンで蒸し暑かったです。
 そんな中で,醍醐西っ子は,100m走やソフトボール投げに出場しました。5年生の子どもたちにとっては,初めての公式の陸上競技場です。走る直前までは,とても緊張していましたが,スタートのピストルの合図とともに,持てる力を全部出し切って力走していました。
 6年生の子どもたちは,昨年に続いて2回目の出場で少し余裕が感じられました。他校の6年生とも仲良くしゃべって楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

日清カップ小学生陸上記録会

7月6日(日)

 本日,西京極陸上競技場で,日清カップ小学生陸上記録会が実施されます。京都府,京都市の小学校から5年,6年生が参加します。
 本校の5年,6年生も希望した6名の子どもたちが参加します。
 早朝7時半に集合して,元気に出発しました。
 醍醐西っ子の検討を祈ります。

画像1

4年のページ あいさつうんどうをはじめました

7月5日(土)

 昨日の朝,4年生の子どもたちが正門前に集まってきました。そして,集団登校で来る子どもたちに「おはようございます」とあいさつをはじめました。
 4月5月に6年生,5年生がはじめたあいさつ運動を,4年生も続けてはじめてくれたのです。6月に予定されていたのですが,子どもたちの自主的な行動を大事にしたので,スタートが7月になってしまいましたが,これから1週間がんばってくれるそうです。
画像1
画像2

5年のページ やさしさ感じる 一場面 2

7月5日(土)

 先日,5年生が中山保育園の保育交流に行きました。5年生にとっては,今年度初めての交流とあって,最初は緊張気味の5年生でした。                                                           グループに分かれ,それぞれの組の園児の皆さんと交流が始まりました。ある組は散歩に出かけたり,ある組は園庭でドッジボールをします。園児たちの無邪気な笑顔に5年生も次第に関わりが始まっていきました。そこには,何とか園児の行動や気持ちを分かろうという5年生の姿が随所に見られたのです。                                                             ある児童は,公園で遊ぶ園児にしっかりと寄り添い,つまづかないように気を配り,汗だくになりながら笑顔で知っている姿。                                                               ある児童は,精一杯遊んだあと,シャワーを浴びようとするも,疲れ切って動けない園児を見つける。そして,視線を合わせ,何度も何度も話しかけて伝えようとしている姿。
 まわりの人のために,今,自分ができることを考え,行動しようとする5年生がそこにはありました。別れ際に,園児の皆さんが握手をしてくれました。「お兄さん,お姉さん,また来てね」この手のぬくもりを忘れず,体験を重ねてほしいと思います。
 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春休み

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp