京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up111
昨日:139
総数:624313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定よろしくお願いします。

本日,持久走大会を実施します

2月25日(水)

 本日,予定通り持久走大会を実施します。

 折戸公園前を発着点にして,山科川堤防にて行います。
 1,2年生は1000m 3,4年生は1500m 5,6年生は2000mを走ります。

 多くの保護者,地域の皆様の応援をよろしくお願いします。


 各学年のおよそのスタート時間は下記の通りです。

 1年生女子: 9:45  1年生男子: 9:48
 2年生女子:10:00  2年生男子:10:03
 3年生女子:10:15  3年生男子:10:18
 4年生女子:10:30  4年生男子:10:33
 5年生女子:10:45  5年生男子:10:48
 6年生女子:11:00  6年生男子:11:13

 スタート時間は,あくまでも目安の時間です。余裕をもってお越しください。

水銀灯からLEDに

2月24日(火)

 体育館の照明設備の取り換え工事がはじまりました。

 水銀灯照明からLED照明へ変わります。

 これまでの1/3程度の小さなLED照明ですが,明るさは倍以上になるそうです。

 一つ一つやぐらを組んでの取り換え工事ですので,今週末(2/27)までかかります。
 今週は体育館が使えませんので,ご理解ください。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

2月24日(火)

「オサツパン」「キノコのクリームシチュー」「ほうれん草のソティ」「牛乳」

 <給食時間について>

 給食時間は決まっています。「準備15分,食事20〜25分,あとかたづけ5分」が守れるように子どもたちはがんばっています。

 じかんを守って,おいしく楽しく食べましょう。
画像1

6年のページ 「ユニセフ」学習

2月24日(火)

 ユニセフの方をお招きして,世界中で支援活動している「ユニセフ」のことを教えていただきました。

 第2次世界大戦(戦争)で,世界各地の都市はこわされ,親や家を失った子どもたちに,食料や医療の援助を行うために作られた機関が「ユニセフ」です。その時の名前が,国際連合国際児童緊急基金(United Nations International Children's Emergency Fund)といい,この英語の頭文字をとってUNICEF(ユニセフ)とよばれるようになりました。

 世界中には,まだ戦争をしている国もあります。幼い子どもたちの生存率が低い国もあります。そんな実態を今日は詳しく教えていただきました。

 6年生の子どもたちにとって,貴重な学習の時間になりました。
画像1
画像2
画像3

中間マラソン ラストラン!

2月24日(火)

 明日は,いよいよ持久走大会です。持久走大会のために,がんばってきた中間マラソンは,今日で終了します。
 ラストランになり,いつもより気合が入っていたようです。

 明日は,しっかり目標を決めて走りぬいてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年のページ  6年生を送る会の練習

2月24日(火)

 昨日は,入学式の練習をしていたのですが,今日は,3/11(水)に予定されている,児童会行事「6年生を送る会」のお別れの言葉の練習をしました。
 セリフの合間に「ね!」という言葉を入れ,とてもかわいいお別れの言葉になっていました。内容は,当日まで秘密です。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 今年の抱負を一字で表すと!

2月24日(火)

 6年生の教室には,中学校に向けての抱負や夢,目標を一字の漢字で表した作品が掲示されています。
 一人一人の思いがこめられていて,「なるほどなあ!」とよく考えられた作品です。
画像1
画像2

6年のページ お別れ会のお楽しみは??

2月24日(火)

 2組では,卒業前に予定しているクラスのお別れ会で何をするか??話し合っていました。

 小学校生活も残りあとわずかです。いい思い出を作ってほしいものです。
画像1
画像2

6年のページ 夢を持とう!

2月24日(火)

 国語の「海の命」の学習の中で「夢」について学習します。今日は,「夢」を持つことの大切さ,すばらしさについて,先生が熱弁していました。
画像1
画像2

4年のページ ギコギコトントン

2月24日(火)

 図工室から「ギコギコ トントン」と聞こえてきました。

 4年生がのこぎりや金づちを使って工作中です。

 みんな創造をふくらませて,「家」や「かたな」や「・・・」を作っていました。

 けがに注意してがんばっていました。できあがりが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/28 部活動支部交流会
3/2 委員会
3/4 保育交流5ー1 食育1ー1 卒業遠足6年
3/5 たてわり給食
3/6 育成学級お別れ会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp