京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:76
総数:625839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

学校医・学校薬剤師さんの退任・新着任のお知らせ

3月29日(金)

 昨日,管理職(教頭)の離着任及び教職員の離任がありましたが,本校の学校医さんと学校薬剤師さんの退任及び着任がありましたのでお知らせいたします。

 学校医(内科医) 丸尾直幸先生 退任 → 矢野 豊先生 着任
 学校医(歯科医) 保 文夫先生 退任 → 山本弘之先生 着任
 学校薬剤師    林田守弘先生 退任 → 吉武博恵先生 着任

 なお,学校医(耳鼻咽喉科)服部阿紀彦先生 学校医(眼科医)小松正樹先生には,引き続きお世話になります。

 よろしくお願いします。

5年(新6年)のページ  入学式準備ご苦労さま

3月28日(木)

 新2年生が,入学式練習をしている間,新6年生は清掃活動をしてくれました。

 入学式式場になる体育館,新1年生の教室など,モップかけや机運びなど,てきぱきと分担して動いてくれました。
 
 ご苦労さまでした。
画像1

1年(新2年)のページ  入学式練習

3月28日(木)

 離着任式が終わったあと,新2年生になる子どもたちは,体育館に残って入学式に発表する出し物の練習をしました。
 ほぼ完成しているのですが,やはり春休みに入って練習不足だったので,失敗が目立ちました。でも新2年の子どもたちは,本番に強いです。きっと入学式当日は,素晴らしい発表をしてくれると期待しています。
画像1
画像2

管理職(教頭先生)着任式

3月28日(木)

 名残惜しくお別れした,教頭先生と教職員のみなさんの離任式に続いて,新しくお迎えした教頭先生の着任式を行いました。

 京都市教育委員会から森川浩孝教頭先生を,みんなでお迎えしました。

 離任式から続いて長時間になりましたが,子どもたちは,新しい森川教頭先生のお話も集中して聴いてくれました。

 新学年でのがんばりが楽しみです。

 また,寒い中,長時間になりましたが,地域のみなさん,PTA役員のみなさんも多く式に出席していただきお見送り,お迎えをしていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

教職員離任式

3月28日(木)

 管理職(教頭先生)の離任式に続いて,教職員の離任式を行いました。

 今年度は10名の教職員のみなさんとお別れすることになりました。お世話になった教職員お一人お一人から,子どもたちに心のこもったメッセージもいただき,涙ぐむ子どもたちもいました。

 今年卒業した6年生もほぼ全員参加してくれてうれしかったです。
画像1
画像2
画像3

管理職(教頭先生)離任式

3月28日(木)

 春休み中でしたが,全校の子どもたちが登校してくれました。

 最初に,教頭先生とのお別れ式(離任式)にのぞみました。3年間お世話になった教頭先生への感謝(お礼)の言葉は,新6年生の代表がしっかり言ってくれました。

 内海教頭先生,お元気でがんばってください!
画像1
画像2
画像3

管理職離着任式&教職員離任式

3月28日(木)

 本日9時より,教頭先生の離着任式と教職員の離任式を行います。

 児童のみなさんは,8時35分までにいつもの通学路を通って登校してください。(春休み中なので,集団登校ではありませんが,近所の人となるべく複数で登校してください。)
 新学期準備中なので,校舎には入れません。児童のみなさんは,登校した人から運動場で待っていてください。(雨天の場合は体育館)

 なお,今年卒業した6年生も来てください。

 離任される教職員のみなさん

 ・内海茂教頭先生・竹田敏宏先生・村上善之先生・小島直也先生・北村俊輔先生・寺崎真理子先生・中山美紀子先生・森本恵子給食調理員さん・山川雄一事務主幹補さん・花岡陽子図書支援員さん・佐々木貞博理科支援員さん

今日の運動場

3月27日(水)

 今日も学校に,子どもたちが遊びに来ました。途切れ途切れで少人数ですが,午前中も午後からも子どもたちの姿が運動場で見られました。

 ブランコで遊びにきた女の子,サッカーをしに来た男の子がいました。学校の運動場は,広く安全に遊べます。春休み中,もっと利用してほしいです。
画像1

避難所運営資機材が搬入されました

3月27日(水)

 この度,「行財局防災危機管理室」から避難所の開設及び運営に必要な資機材の配置について協力依頼があり,本校に配備されました。
 醍醐西自主防災会の管理のもとで,本校の南校舎と体育館の間にあるプレハブ倉庫に,災害等発生時に本校が避難所になった場合の運営資機材として常置されます。

 非常用発電機・可搬式証明器具・コードリール・LEDランタン・屋内間仕切りテント・簡易トイレ等々です。

 緊急避難時だけでなく,訓練等でも使用できるとのことです。

 醍醐西学区民のみなさん,お知りおきください。
画像1
画像2

さっそく回答をいただきました

3月27日(水)

 本日昼前にHPにアップして,お尋ねしました花(樹木)の名前が判明しました。

 以前本校に,勤務されていた先生からご連絡をいただきました。

 花(樹木)の名前は「庭桜(ニワザクラ)」だそうです。

 春に桜に似た八重咲きの小花を多数咲かせるバラ目バラ科サクラ属の耐寒性低木です。

 ありがとうございました。とてもきれいで,この時期にぴったりの花ですね。

 これから大事に育てて,もっと大きくしたいと思います。

 

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春休み中,平日は運動場を開放しています。4/1〜4/5
4/2 あけぼの保育園入園式 14時〜
4/3 栗陵学区4校地域生徒指導連絡協議会(地生連)パトロール 15時〜
4/5 入学式準備 中山保育園入園式 10時〜

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp