京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up103
昨日:149
総数:181176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

個人懇談会における感染症予防対策のお願い

 先日,お知らせしましたように,7月20日(月)〜22日(火)に個人懇談会を行います。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から以下の点についてご協力いただきますようお願い申し上げます。
・ 来校時には,マスクを着用してください。
・ 入室時には,各教室にある消毒液にて,手指の消毒をしてください。
・ 体調がすぐれない場合は,学校まで連絡してください。
 (別の日時で調整させていただきます。)
・ スリッパの貸し出しは行いませんので,上履き等をご持参ください。

画像1

みんなで学校をきれいにしよう!!

本日,ぴかぴかタイムがありました。
たてわりグループに分かれてそうじを行いました。

6年生が1年生にぞうきんの使い方を教えていたり,
6年生と5年生が力を合わせて土砂を運んでいたり,
ごみが落ちていないかよく見て掃いていたりと,
とても一生けん命掃除に取り組んでいました。

みんなのおかげで,学校中が「ぴかぴか」になりました!!
画像1
画像2
画像3

1年 体育「とびあそび」

縄やフープを使って,「しまとび」と「川とび」のとびあそびをしました。
グループごとに,いろいろな跳び方を考えたり,川の形を考えたりしながら,飛ぶ遊びを楽しみました。

画像1
画像2
画像3

野菜の絵

画像1
画像2
画像3
図工の時間にくすのき畑でとれた野菜の絵を描きました。まずさわって…「ピーマンってでこぼこしてる!」中を割ってみると…「種がいっぱいや!」「中が分かれてるね」などいろいろな発見がありました。
「緑に黄色を混ぜてみよう」「もっと赤いむらさきにしたい」など,色も工夫して作りながら描きました。一人一人の個性の光る,すてきな絵が描けました。

【6年】ラバースコンチェルト

画像1画像2
 音楽科の学習の様子です。

 「ラバースコンチェルト」を合奏するために役割を分担しました。リコーダーや鍵盤ハーモニカ,コオロギ(小さな鉄琴のような楽器),大太鼓などのリズム楽器,オルガンなど,いろいろな楽器を使います。どのような演奏になるか楽しみです。

【5年】理科「メダカのたんじょう」

画像1
画像2
画像3
今日の理科は,「メダカのたんじょう」で学習した大切なことをまとめるための時間でした。

1学期の単元はこれで3つ目です。まとめノートを作るのも3回目です。

ノート作りを進める際に,どのようにまとめるとよいか悩んでいる姿がはじめの方は見られました。しかし,続けていくと,進歩しているところがいろいろなノートから発見することができます。

まとめ方の工夫も絵を使ったり,表を使ったり。
「自分でふりかえりをしやすいように」ということを意識させながら進めています。

静かにもくもくと集中して取り組む姿がとても素晴らしいです。

5年 整える 5

画像1
コンピューター室へ行った時のことです。子どもたちが上靴を脱いで入った後,入口を見たら,全員がきれいに上靴をそろえて脱いでいることに気付きました。当たり前のことですが,整っていると気持ちがいいですね。

5年 書写 静かに準備

画像1
5年生の習字の時間は,静かに準備をし,心を落ち着けて墨をすっています。教室が静かになり,外から蝉の声が聞こえてくるだけになっていました。さぁ,気持ちを落ち着けて丁寧に書き始めよう!

雨上がりは

画像1画像2
たくさん雨が降ったので,しばらく野菜の観察にいくことができませんでした。久しぶりに畑をのぞいてみると…野菜たちが大きく育っていてびっくり!特にピーマンがたくさん実っていて,みんな大喜びでした。
とても大きいものもあったので,みんなで長さをひとつひとつ計ってみました。大きなピーマンは9cmもありました。まだまだたくさん実っているので,明日はどれくらいとれるかとても楽しみです。

読書のスタンプラリー

画像1画像2
読書週間もいよいよ明日までになりました。期間中,たくさんの人が図書館を利用して読書をしていました。ゴールして,2枚目,3枚目のカードをもらっている人も!「あと少し。」の人も,「まだスタンプもらってないよ。」という人も,ぜひ図書館に来てください。ゴールできなくても,参加した人にはすてきなプレゼントがあります。待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp