京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up23
昨日:96
総数:183014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

社会科見学

熱心にメモをとったり,知りたいことを質問したりして,一人一人が自分で学習を深められました。
これからの学校での学習に大いに生かすことができそうです。

自分たちの安全で快適な暮らしのために,働いておられる方々への感謝の気持ちも膨らんだようです。
画像1画像2

社会科見学

4月25日。新山科浄水場に行きました。
分かりやすく説明していただいたので,どのようにして水がきれいになり,自分たちの家や学校に届いているのかわかりました。
画像1画像2

朝の貸出

画像1
1年生がにこにこしながら図書館にやってきます。上ぐつは靴箱に,あいさつは元気よく, オリエンテーションで教わったことをきちんと守ってくれています。今日は「ピンクのノート(読書ノート)もう2枚も書けたよ!」と言ってくれました。「読んだら書こう」など担任の先生のさまざまな声かけも図書館教育には,非常に大切です。

メディア委員会 活動開始

石田小学校のメディア委員は,図書委員と放送委員の2つの仕事をこなします。今日は人権学習に関わって,「障害や障害のある人のことを知ろう」というテーマで本の紹介カードを作成しました。掲示板にはって全校児童に見てもらい,5月の朝会でも委員会の子どもたちから紹介します。
話を聞いたり本を読んだりして,自分には何ができるのか,などしっかり考えたいと思います。

画像1画像2

4年生読書タイム

画像1
本を読んでもらうのが特に好きな4年生は「山ねこ おことわり」(あまんきみこ作)の読み聞かせを静かに聞きました。国語科で学習中の「白いぼうし」に出てきた松井さんが登場するお話です。最後には「山ねこ おことわり」と書かれたメモを破った松井さんの気持ちを想像することができましたね。
並行読書をするため,あまんさんの本をたくさん教室に持って帰りました。

初めての掃除

画像1画像2
今日から自分たちでの掃除が始まりました。
6年生のお兄さん,お姉さんにほうきの持ち方や使い方,雑巾の絞り方や吹き方を教えてもらいながら,11人で教室と廊下を掃除しました。
初めてでしたが,お兄さん・お姉さんに教えてもらったことをやろうと,がんばっていました。

今年度初めての授業参観・懇談会 6年・くすのき

授業参観の様子の続きです。その3
画像1画像2

今年度初めての授業参観・懇談会 4,5年

授業参観の様子の続きです。その2
画像1画像2

今年度初めての授業参観・懇談会 1〜3年

今年度1回めの授業参観・懇談会がありました。
1年生にとっては初めての授業参観です。
他の学年の子ども達も少しは緊張しているのかと思いきや,
緊張しているのは担任だったようです。
画像1画像2画像3

初めての図書館

画像1
初めて,図書館に行きました。
まず,学校司書の図司先生におむすびころりんの話をエプロンシアターでしていただき,そのあと,本の借り方を教えていただきました。
たくさんの本に大喜びの子どもたち。
借りたい本がたくさんあり過ぎて,どれを借りようか迷っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp