京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:93
総数:396759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

【3年生】じしゃくのふしぎ2(理科)

画像1
画像2
画像3
 磁石と鉄の距離が変わると,磁石が鉄を引き付ける力は変わるのか。という実験をしました。

 じしゃくに段ボールを1枚・2枚…とつけて,クリップを引き付けました。

 磁石は離れていても鉄を引き付ける。磁石と鉄との距離が変わると鉄を引き付ける力は変わることがわかりました。

 ふりかえりでも,わかったことを詳しく書いていました。

【3年生】じしゃくのふしぎ(理科)

画像1
画像2
画像3
 磁石の学習が始まっています。
 
 磁石は何を引き付けるのかということを調べました。

 「電気のときと同じように金属をひきつけると思っていたけど,鉄だけだった。」
 「アルミホイルはひきつけられなかった!予想と違った!」
 など,実際みてたくさんのことを学びました。

【4年生】プレジョイントプログラム終了!

画像1画像2画像3
一生懸命取り組んできたプレジョイントプログラムが終了しました。「終わった〜!」とみんな大きくのびをしていました。結果が返ってくるのが楽しみです。

6年生 プロフェッショナルな「とび箱」

6年生が体育で「とび箱」の学習をしていました。さすが6年生。上手な子は「ハンドスプリング」という難しい技で「楽しい!楽しい!!」と言いながら,何度も跳んでいました。消毒もきっちりしていて,プロフェッショナルでした。
画像1
画像2

3年生 プレジョイントプログラム

3年生は初めてのプレジョイントプログラムのテストに挑んでいました。とっても集中していて,緊張感が伝わってきました。どんな結果が来るか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

あおぞら 思い出のアルバム

あおぞら学級のみんなで「思い出のアルバム」を演奏していました。「むずかしい〜!」と言いながらも,がんばって練習していました。
画像1
画像2

5年生 ジョイントプログラム

5年生がジョイントプログラムのテストに取り組んでいました。今までの学習を生かそうと一生懸命に取り組んでいました。いい結果が出ますように。
画像1
画像2
画像3

【4年生】What do you want?

画像1画像2画像3
What do you want?というフレーズを使って学習しました。聞き取りではどんなパフェを作りたいのかを聞き取りました。みんな英語使うこと,聞くことを楽しんでいました。

【4年生】分数の大きさ

画像1画像2画像3
1より大きい分数があることを学習しました。「え?!それってOKなん?」と分数が1より小さいと思っていた4年生。みんな驚きの声をあげていました。

【4年生】休み時間も!

画像1画像2画像3
プレジョイントプログラムが近いということもあり,休み時間にも自主学習をしている子もいます。「外で遊んでおいで!」といっても…みんな一生懸命頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

健康面

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

学校沿革史

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp