京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:112
総数:396407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

2年生だってとべるんです

画像1
画像2
 たてわり大縄大会の練習がありました。高学年や中学年のお姉さんお兄さんに負けず,2年生もがんばりました!1年生のころと違って,少しずつとべるようになってきた2年生。いい記録は出せるかな?

★今日の給食は・・・★

 今日の給食は,ごはん・白菜のよしの汁・大根葉のごま炒め・さんまのかわり煮・牛乳でした。
 今日から17日まで,給食週間です。私たちは,肉や魚,野菜など動物や植物の命をいただいて生かされています。全てのものに感謝をして,食べ物を大切にしていきたいですね。
画像1画像2

5年生 算数「円と正多角形」その5

画像1画像2画像3
 今回のメインテーマは,「考えを伝える」こと・・・です。

 直径とまわりの長さの関係を,式で攻めるか・・・,正六角形の性質で攻めるか・・・。
 グループでの交流や全体での交流をがんばっています。とてよくもがんばっています!途中で分からなくなっても,友だちがつないでくれます。どんどんつけたしてくれます。練り上げていく過程がとてもおもしろいです。

 みんなで学ぶよさがここにありますね。

★4年生 理科★

画像1
 「冬のサクラの木の様子はどうなっているのだろう。」

  葉は何もないんじゃないかな。

  葉は枯れているんじゃないかな。

  つぼみがついていそう。

 など様々な予想をもった中,観察にいきました。

 初雪が降る寒い中,枝の先までしっかりと観察することができました。

★4年 総合的な学習★

 総合的な学習の時間で,「魚っとおどろく魚博士になろう」という学習をしました。栄養教諭や中央卸市場の方たちなどたくさんの方々に魚のことについて教えていただきました。お話を聞いたり,実際に魚に触れたり,調理をしたり,魚博士になった4年生。そして,学んだことを3年生に知らせようと,グループに分かれてまとめてきました。今日はいよいよ発表会です。3年生に魚のヒミツについてたくさんのことを知らせることができました。
画像1画像2画像3

★今日の給食は・・・★

 今日の給食は,ごはん・花菜のすまし汁・牛肉とひじきの炒め煮・湯葉と大根のたいたん・すぐきです。
 今日は和み献立で,新メニューの「湯葉と大根のたいたん」が出ています。京都で昔からよく食べられてきた湯葉と,冬においしい大根を昆布と削り節の出汁でじっくり炊いたものです。出汁のうま味を味わってください。
画像1画像2

1年生 音楽「ほしぞらのようすを・・・」

画像1
画像2
画像3
 星空の様子を表す音楽を作る学習です。

 楽器の音色の特徴をいかして,いろいろ工夫しながら演奏の練習をしています。

 来週はいよいよグループごとに発表です!楽しみですね。

6年生 保健「飲酒の害」

画像1
画像2
画像3
 授業のはじめに,飲酒についてのイメージを出し合いました。
「よっぱらう」「くさい」「ねむくなる」「運転したらだめ」「記憶がなくなる」・・・,いろいろ出ました。

 そして,長期にわたる多量の飲酒の影響について学習しました。イメージを上回る深刻な影響に,子どもたちも驚いていました。

1年生 音楽 けんばんハーモニカテストです!

画像1
画像2
画像3
 今日は,けんばんハーモニカのテストです。

 「音のまねっこ」の曲です。みんな真剣そのもの。指使いをまちがえてしまった人もいましたが,たくさんの子が練習の成果を発揮して合格できました。

5年生 「よく食べ,よく遊び,よく学べ」

画像1
画像2
 寒い日が続いていますが,みんなすこぶる元気です。

 今日のこんだても野菜たっぷりでうれしいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

家庭学習の手引き

学校評価

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp