京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up30
昨日:89
総数:396318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

まなびの集いリハーサル 【4年生】

画像1
 いよいよ明日がまなびの集いです!今日はリハーサルをしました。
 4年生は3年生の演目の鑑賞をしました。大きな声で自信をもって歌ったり動きで表現したりしていて,明日もさらに楽しみになったようです!
 4年生の演目は,3年生に見てもらって少し緊張したようですが,明日もこの緊張感を活かして,練習してきたことを120パーセント出し切れたらと思います!

5年生 家庭科 調理実習です!

画像1
画像2
画像3
 今日は,ご飯とおみそ汁です。

 「こわいわぁ・・・。」 
 「なんかこげてるんちゃう?」
 「めっちゃええにおい!」
 みんなで協力します。さあ,うまくできたかな?

3年生 目と耳と心で・・・

画像1
画像2
 本日配布のおたよりで,西遊記のストーリーとお子さんの立ち位置をお知らせしています。ご確認ください。

 はじめの立ち位置です。後は,クラスによって,いろいろ入れかわり,立ちかわり,動きます。
 目と耳と心で応援してくださいね。

3年生 国語「食べ物のひみつを教えます」

画像1
画像2
画像3
 自分で選んだ食べ物について,文章構成を考えて書いています。

 日本にも,世界にも,食べ物は人々の知恵と工夫によって,こんなにもすがたをかえていることに,あらためて驚かされます。

火事を防ぐ 【4年生】

画像1
 社会の「火事を防ぐ」の学習で,学校の中の防火設備を探しに行きました。
 防火バケツや防火扉,消火器や消火栓など,どこに何がいくつあるのか調べました。
 次の時間には見つけたことを交流し,地図にまとめていきます。

3年生 まなびの集い「鑑賞」

画像1
画像2
画像3
 今日は,いよいよまなびの集いのリハーサルです。

 3年生が出演の時には,次の出番の4年生に,お客さんとして見てもらいました。そして,4年生の出番の時に,3年生はお客さんとして,「鑑賞」の練習をしました。

 いよいよ,明日,本番です。

3年生 西遊記 小道具しょうかいパート2

画像1
 そして,これが芭蕉扇。

 火炎山の炎を消すには,芭蕉扇が必要です。しかし,羅刹女と牛魔王は,そう簡単には貸してくれません。芭蕉扇を手に入れようと,孫悟空たちが戦います。
 火炎山に住む火の精。花の山に住む花の精。数々の見どころがあります。

3年生 西遊記 小道具しょうかい

画像1
画像2
画像3
 今日はリハーサル,明日は本番。・・・というのに,最後まで先生たちは手が離せなくて,練習風景の写真を撮ることができませんでした。

 そこで,小道具だけでも紹介しておきます。
 花の精のお花,孫悟空の金の輪,羅刹女の扇子や牛魔王の剣・・・他にもいろいろあります。

3年生 国語「短歌」

画像1
画像2
画像3
 短歌のリズムや和の雰囲気を味わいました。
 
 教室には,なんとも雅な,少しお正月っぽい空気感が漂いました。

【6年生】 まなびの集いに向けて

 27日(火)はいよいよまなびの集い。舞台での練習も残すところ,リハーサルのみとなりました。限られた時間の中で,ベストの演技,演出を目指して,全員が団結して取り組んできた今回の劇。本番が最高のものになるように最後まで頑張ります。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp