京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up32
昨日:93
総数:396788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

3年生 関連読書パート2

画像1
画像2
 「すがたをかえる大豆」では,自分でテーマ(食べ物)を選んで,文を書きます。

 「食べ物のひみつ」シリーズ,「すがたをかえる○○」シリーズ」,たくさんありますよ。読んでみましょう。

3年生 関連読書

画像1
画像2
画像3
 3年生の国語で,初めて戦争のことが出てくる「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしました。

 「かわいそうなぞう」「おかあさんの木」「えんぴつびな」は,3年生におすすめの,戦争関連の本です。図書室にありますよ。ぜひ読んでみましょう。

3年生 国語「すがたをかえる大豆」

画像1画像2画像3
 すがたをかえる食べ物は,たくさんあります。身近な食べ物のひみつについて,読み,調べ,書く学習です。
 
 「問い」の文がありません・・・。だったら,どんな問いの文が作れるかな,と考えています。

生活科〜おおきくなあれ わたしのはな〜

画像1
画像2
 生活科の「おおきくなあれ わたしのはな」の学習でチューリップの球根を植えました。
 アサガオを育ててきた鉢で今度はチューリップを育てます。
球根を見た子どもたちは「玉ネギみたい!」「ニンニクにも見えるよ」「さわってみるとつるつるしている」と話していました。
 何色の花が咲くのか楽しみですね。

図工科〜うつしたかたちから〜

画像1
画像2
 図工科の「うつしたかたちから」の学習で,紙をおいてクーピーでシャカシャカうつしだしました。
 廊下や靴箱付近のマットの上,インターロッキングに行ってこすりだしました。
いろいろな模様ができました。

算数科〜かたちづくり〜

画像1
画像2
画像3
 算数「かたちづくり」の学習で色板ならべをしました。
おうち・風車・ヨット・さかなをつくりました。「おもしろい!」「んーむずかしいな」と話しながら,楽しく学習しました。
 棒を並べて形をつくる学習もしていきます。

【6年生】 版から広がる世界

 図工では,版画の学習をしています。テーマは「6年生で心に残っていること」です。1修学旅行2運動会3部活動・クラブ活動の3つに分けてその中の心に残っている場面を版画にしています。下絵の段階から構図にこだわり,背景や建物に合わせて彫刻刀の種類を変えながら,丁寧に彫っています。
画像1画像2画像3

給食時間 【4年生】

画像1画像2画像3
給食時間には,自分たちで協力し合って役割を決めて仕事をしています。
どのお盆でどんなおかずを今配ればいいのか,おかずを入れる速さによって調節してくれています。
「これだと多すぎるかな。」「そうやな,少し減らしたら。」などと,自然にアドバイスをし合って配膳する姿が素晴らしいです。

魚っとおどろく発表にしよう!【4年生】

画像1画像2
総合的な学習の時間の「魚っとおどろく魚博士になろう」では,魚について調べたことや分かったことを発表する準備を始めました。
何について発表するか,誰がどんなことを発表するか,役割を決めて自分達で決めて進めています。

めあてを決めて 【4年生】

画像1画像2
まなびの集いの練習では,自分たちでめあてを決めて学習しています。
セリフを覚えたら,今度は大きい声で分かりやすく話したり,動きや目線を決めたりしていきます。
その日にできるようになりたいことを話し合って,最後はめあてのふりかえりをします。
毎日少しずつ成長する姿が見られて,本番が楽しみです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp