京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:93
総数:396756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

福祉のまち醍醐 【音楽部】

画像1画像2画像3
1月27日に,福祉のまち醍醐で,音楽部が発表をしました。
コンクールで歌った思い出の曲や,お気に入りの曲を,心を込めて歌いました。
6年生にとっては,最後の学校外での発表となりました。
これからは校内発表に向けて,楽しみながら一丸となって,発表会をコーディネートしていけたらと思います。

3年 レオ先生と英語で話そう!

画像1画像2
 2時間目の外国語では,レオ先生と「HOW ARE YOU?」を使って挨拶の仕方を学習しました。

 ゲームもしながら,楽しく英語を話すことができました。子どもたちも「楽しかった!」ととても喜んでいました。

3年 書写

書写の学習では,「ビル」というカタカナを筆で書きました。曲がりやおれに気を付けて書きました。カタカタは初めてでしたが,しっかりおさえやはねも意識して書くことが出来ました。
画像1画像2

3年 支部巡回展鑑賞

 伏見東支部巡回展が,日野小学校に来ていました。3年生も鑑賞に行きました。ほかの学校の子どもたちがかいた作品を見て,「すごい」「じょうず」という声が上がっていました。
画像1

今月の和献立

画像1画像2画像3
 今日の献立は,今月の和こんだてで,

お正月料理の「ごはん・みそしる・にしめ・ごまめ」

でした。みそ汁には「京せり」を使っています。

3年生 自由参観

画像1
画像2
画像3
 自由参観の5時間目の学習では,学年で総合をしました。日野のまちのひみつを調べ,調べたことの発表を行いました。

せんりつの重なり合いを感じとろう 【3年生】

画像1画像2画像3
自由参観では,音楽の学習で,2つの曲を聞いて,似ているところを見つけました。
せんりつの重なりを感じとるのは難しいので,今回はリボンを使って「かねのせんりつ」を感じとりました。
リボンを動かすことで,3拍子のリズムをつかみました。
これからも様々な曲でせんりつを意識し,少しずついろんな音を感じとれるようになっていけたらと思います。

3年生 豆電球に明かりをつけよう

画像1
 理科の学習では,「豆電球に明かりをつけよう」という単元を学習しています。乾電池と豆電球を使いどうすれば明かりがつくかを考えたり,身の回りにあるもので,電気を通すものはどんなものがあるのかを調べたりしました。明かりがついた瞬間は,「あ!ついた!」と子どもたちもとても興味津々で取り組んでいます。

3年 習字

画像1画像2
 3年生では,年明け最初の授業に,お習字で「正月」と書きました。正月と言う字には,今までお習字で学習してきた,「はらい」「とめ」などすべてが入っています。みんなとても集中してかくことが出来ました。

3年 出前授業

画像1
画像2
画像3
 金曜日に,しょうゆもの知り博士の太田先生にきていただき,しょうゆのでき方について教えていただきました。しょうゆは,約300種類の成分から出来ていることを知り,とても驚きました。

 しょうゆをつくるには,国語でも学習した大豆,小麦,塩のほかに,こうじきんというものがいります。こうじきんもどんなものか見せていただきました。緑色をしたかびのようなもので,「こんなものが使われてるん!?」と子どもたちも驚いていました。しょうゆのことがいろいろ知ることができとても楽しそうな1時間でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp