京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:93
総数:396758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

2年生「食に関する指導」

画像1
画像2
画像3
 2年生の「食に関する指導」では,

「よくかんでたべよう」をしました。

 今自分はどのくらい噛めているのかチェックし,

5回噛んだ時と,30回噛んだ時の食べ物の違いと

味の変化を自分で感じ取り,よく噛んで食べると

どのように良いのかを学習しました。

研究授業

画像1画像2画像3
11月8日に算数の研究授業を行いました。写真の教具を使いました。

3年 まなびの集いの練習

 まなびのつどいに向けて,初めて体育館で練習をしました。小道具作りなどもコツコツと進めています。
画像1
画像2

3年 理科 日なたと日かげの地面の様子を調べよう

 理科の学習では,日なたと日かげの地面の様子について学習しています。明るさや温かさ,しめり具合などについて,直接手で触れたり,温度計を使ったりして調べました。
画像1
画像2

3年 算数 三角形

 4種類の長さのストローを使って,いろいろな形の三角形を作りました。できた三角形から,二等辺三角形や正三角形について学習しました。
画像1
画像2

3年 体育 ハンドベース大会

 学年全体でハンドベース大会をしました。ほかのクラスのチームと対戦するということで,子どもたちもやる気まんまんで頑張りました。
画像1
画像2

4年生 理科室探検

画像1画像2
4年生も後期に入り,理科の学習で少しずつ理科室を使っていく予定です。そこで今日は,理科室にはどのような物が置いてあるのかを,理科室探検をして調べました。また,実験をしているイラストを見ながら,危険なところを探しました。その中で,試験管の扱い方や火を使う時の約束事などをみんなで確認しました。約束を守りながら正しく理科室を使っていきたいと思います。

4年生 魚の学習

画像1画像2画像3
今日は中野先生に来ていただき,普段食べている魚の大きさを予想したり,どのような栄養が含まれているのか考えたりしました。また,色々な魚を漢字で表すと,どのような漢字になるのか,どんな意味があるのか漢字クイズをしながら考えました。魚+弱は鰯,魚+雪は鱈など,漢字には意味があるということ,意味が分かるとどの魚なのかが分かるということに気付き,興味津々で取り組んでいました。

【5年生】 合奏練習

音楽の学習では「威風堂々 第1番」の合奏の発表をするために
グループにわかれて練習をしています。
子どもたちは自分の楽器を一生懸命演奏し,みんなで合わせることを楽しみながらやっています。
発表が楽しみです。
画像1画像2画像3

まなびの集いに向けて

今年の一年生は「きらきらコンサート」という演目で,音楽の学習で学んできたことを発表します。言葉を一人でいう人はゆっくり,はっきり,大きな声で言える様に練習しています。そして,みんなで,歌や合奏・鍵盤ハーモニカなどの練習を頑張っています。11月21日に向けてみんなで力を合わせていきたいです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp