京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up7
昨日:213
総数:394500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年3月22日(金) 令和5年度 卒業証書授与式 

国語科の学習(3年生)

画像1画像2
 国語科の学習では,「つたえよう,楽しい学校生活」の単元を学習しています。

1年生に発表するために,どんな発表内容にするのか,グループで話し合っています。
この時間は,グループごとに発表するためのメモを作成しています。

みんなどう発表するのか楽しそうに話し合っています。

運動会学年練習(3年生)

画像1画像2
 今日は生憎の雨だったため,体育館で学年練習をしました。
 
 今日は,「ぼうひき」のチームで並ぶ練習をし,ぼうひきがどんなものが少しやってみました。色事にとても白熱し,子どもたちも一生懸命取り組んでいました。

3年 食物繊維の学習

 栄養教諭の中野先生から,食物繊維のはたらきについて教えてもらいました。食べ物から食物繊維を取り出す実験などもしました。
画像1画像2

3年 算数 まきじゃくをつかって

 長さの学習で,まきじゃくを使って,いろいろなところの長さを測る学習をしました。運動場にも出て,たくさんの場所の長さを測りました。
画像1画像2

3年 外国語 ALTの先生が教えに来てくれました

 外国語活動の時間に,ALTのレオ先生が教えに来てくれました。写真を見ながらアメリカの紹介をしてもらったり,質問に答えてもらったりしました。レオ先生の英語を聞き取ろうと,みんな一生懸命話を聞いていました。
画像1

2年生 運動会へ向けての練習

画像1画像2
運動会の練習がスタートしました!

2年生はみんなで「花笠音頭」を踊ります!
最初は笠の動きやテンポに苦戦していたみんなですが,練習を重ねることで少しずつ動きがついていけるようになりました。

本番の演技をお楽しみください。

4年生 消火栓の中身はどうなっている?

画像1
社会の「火事をふせぐ」の学習で,学校の中にある消防設備を探し,調べました。その中で,「消火栓って何をするもの?」という疑問が出てきました。トイレの前に消火栓が設置されているのを見たことがあっても,何をするもので,中に何が入っているのかは知りませんでした。そこで,消火栓を開けて中を見てみることにしました。初めて中を見た児童も多く,「こんな風になっているんだ!」と驚いていました。

【5年生】 運動会へ向けて2

ハードル走の練習も始まりました。4年生の時とは少し違い,ハードルからハードルの間を自分に合った距離に合わせて走ります。
1・2・3のテンポでリズムよく跳べるように練習していきます。
画像1

【5年生】 運動会へ向けて

9月30日の運動会へ向けての練習がスタートしました。
5年生は団体競技「騎馬戦」を行います。
4人1組をつくって,騎馬を組んでみると,初めてにもかかわらず,よいチームワークでどの騎馬も崩れることなく組むことができました。
これからは激しい戦いも待っているので,十分安全に気を付けて活動したいです。

画像1画像2

【5年生】 身体計測

身体計測では,朝・昼・晩と三食しっかり食べることで,健康で元気な体になることを教えていただきました。ただ食べればいいわけではなく,炭水化物・タンパク質・緑黄色野菜・カルシウムなどをバランスよく摂ることが必要だと知りました。
これからもバランスを考えて,おいしく食べてほしいです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp