京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up28
昨日:213
総数:394521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年3月22日(金) 令和5年度 卒業証書授与式 

【5年生】 図書室オリエンテーション

学校司書の花岡先生に5年生の図書室の利用の仕方についてお話していただきました。
本の分類のされ方やラベルの見方なども教えていただき,次に図書室を利用することが楽しみになりました。日野小学校自慢の図書室でたくさん本を読んだり,学習したりしていこうと思います。
画像1
画像2

【5年生】 マット運動

画像1
画像2
体育はマット運動をしています。5年生は前転・後転・開脚前転・開脚後転・側方倒立回転・ロンダードに加え,倒立前転・伸膝後転も新しい技として取り組めるようになりました。
子どもたちのねらいとペースに合わせて,できる技から少しずつレベルアップしていけたらと思います。

【5年生】 ナップサックを作ろう

家庭科では裁縫の学習の一環としてナップサックを作っています。
先日の休日参観ではたくさんの保護者の方にもお手伝いいただきながら,一生懸命縫っていました。
いいナップサックができるよう最後まで丁寧に仕上げたいです。
画像1
画像2

(体育)リレーあそび

画像1画像2
体育で「りれーあそび」をしています。
1年生の時より、走る長さが長くなり、バトンパスの時には少しですが
リードもします。
チームで協力して、どうすれば早く走れるのか、どうすれば勝てるのか、
いっぱい話し合ってほしいと思います。

視力検査(2年生)

画像1画像2
保健室で視力検査をしました。
静かに待つこともできるようになってきました。

「右」「左」…と検査をしてもらって、
終わったら、「ありがとうございました。」
としっかり挨拶をして帰ります。

ゲームやテレビも時間を決めて、目に優しい生活を送りたいですね。

(体育)ゆうぐであそぼう 【2年生】

画像1
2年生になり、総合遊具の一番上まで上ることができるようになりました。
・しっかりにぎる。
・おにごっこや、おいかけっこはしない。
・人の体にさわらない。
・ゆずりあって仲良く遊ぶ。
という約束をして、楽しく活動しました。

うんていや、タイヤの遊具も楽しみました。

休み時間も、約束をまもって安全に遊んでほしいと思います。

【5年生】 書写「土地」

習字では「土地」という字を書きました。
「土」と「地」の左側の「土へん」との違いに気を付けて,丁寧に書いていました。
画像1
画像2

【5年生】 じゃんけんしよう

外国語活動では,英語を使ってじゃんけんをしました。
そして何回勝ったか,数も英語で数えるという学習をしました。
子どもたちはいろんな友達と楽しくじゃんけんをしていました。
画像1

【5年生】 生命のつながり

理科の学習では植物の種の観察をしたり,めだかがたまごからどのように変化していくのかを理科室にいる元気なめだかたちを観察しながら学習したりしています。

画像1画像2

3年 理科 しょくぶつをそだてよう

 ホウセンカとヒマワリの種を植えて,芽が出てきました。お家から持ってきてもらった牛乳パックを使って大切に育てています。
 出てきた芽を虫眼鏡を使って観察しました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp