京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up15
昨日:213
総数:394508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年3月22日(金) 令和5年度 卒業証書授与式 

さなぎの観察(3年生)

画像1画像2
 理科の学習では,さなぎの観察をしました。幼虫の時と比べるとだいぶ様子がかわりました。

早くちょうになる姿が見たいですね。

3年 社会 日野のまちのしょうかい その2

画像1画像2
子どもたちが社会の学習のまとめとして日野のまちの紹介文を書きました。

1組5班
 わたしたちのすむ,日野のまちをしょうかいします。わたしたちの日野小学校の近くに春日丘中学校があります。ほかには,小学校のすぐ前のところに田んぼと畑があります。わたしたちの校区は,家や団地が多いです。店はコンビニやだがしやがあります。日野小学校の近くには公園もたくさんあります。ろう人ホームやびょういんもあります。
 
1組6班 
 日野小学校の校区をしょうかいします。南方は家のならびが多いです。夜にはさくらがライトアップされるところもあります。北方にはいろいろな公園があります。団地もあります。ぜひ,日野のまちに来てください。

1組7班
 ぼくたちのすむ日野のまちをしょうかいします。ぼくたちの小学校は石田えきから東がわにあります。小学校の南がわには,田んぼや畑がたくさんあります。また学校から西には家や店がたくさんあります。また学校の東がわには,山がたくさんあり,日野山があります。車はたくさん通り,自転車もたくさん通ります。北がわは,店と公園,ようち園があります。北がわはマンションが多く,車が少ないです。でも,お店やたてものがたくさんあります。校区にはいろいろな場所があることにきづきました。

1組8班
 わたしたちのすむ日野のまちをしょうかいします。わたしたちの小学校の東と北には山と家がいっぱいあります。田んぼや畑もたくさんあるし,田んぼや畑が大きすぎて道がせまい所もあります。それに公園も大きいので,道が通りづらいです。ときどき山にけむりのような白い雲がモクモクと上がってきます。もっと京都のことを知りたいです。

3年 社会 日野のまちのしょうかい

画像1画像2
子どもたちが社会の学習のまとめとして日野のまちの紹介文を書きました。

1組1班
 ぼくたち,わたしたちのすむ,日野のまちをしょうかいします。日野小学校の近くには車や家がたくさんあります。バイクはたまに走ります。自転車も通ります。お店やさんはスーパーなどがあります。一けん家や大きいマンションもあります。畑もあり,だんちもあります。また,道のせまいところもあります。日野の校区はすみやすいと思います。さい近,工事しているところもあります。

1組2班
 わたしたちのすむ日野のまちをしょうかいします。お店や田んぼ,畑が多いです。家やマンションがいっぱい立っています。いなかと都会が合体したみたいなところが校区のじまんです。かやのもりいせきには,つくしがいっぱいあります。日野小学校は,春日丘中学校の近くにあります。学校の北がわには,だんちがあります。神社やお寺が多いです。坂も多いです。これで日野小学校の校区のしょうかいをおわります。

1組3班
 わたしたちのすむ日野の町をしょうかいします。家が多いです。田んぼや畑は少ないです。店は花やさんやろう人ホームがあります。日野のじまんはにぎやかなところです。にぎやかなほうが楽しいです。ほかにもいろいろなじまんがあります。

1組4班
 日野小学校の校区をしょうかいします。日野小学校の目じるしは,田や畑の近くに花だんがある場所です。日野の校区には自ぜんがいっぱいです。お店もあります。タバコやさんや野菜が売っている所があります。家が多いところや田や畑が多い所があります。石田駅の東がわにあります。ぜひ来てみてください。

5月 和(なごみ)献立

画像1画像2
 今日の献立は,「牛乳・麦ごはん・春のかきあげ

たけのこのおかか煮・みそ汁」で,5月の和(なごみ)献立でした。

 1年生も入学して一ヶ月がすぎ,給食にもずいぶん慣れたようで,

たくさんおかわりして食べていました。

 春の味がいっぱい見つけられたかな?

 

自然の中で・・

画像1
画像2
画像3
カエルの鳴き声に耳を傾ける子どもたち。近くの水田にも水が入り田植えの季節になりました。温かな春を感じることができる素敵な時間でした。

はるをさがそう

春の自然と触れ合うことをめあてに,校区の中にある公園に春をさがしに行きました。春のさわやかな風が吹くなか,いろいろなチョウやテントウムシ,カエルやバッタなどの生き物を見つけて大喜びの子どもたち。他にも,かわいい花や面白い形の葉など,たくさんの春を見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

きつつきの商売(3年生)

画像1画像2
 きつつきの商売では,きつつきはくちばしを利用して,「おとや」を開きました。

今日は,他の動物たちならどんなお店を開くのかを子どもたちと考えてました。動物たちが開いたら楽しいだろうと思うお店を一生懸命考え,かんばんを作りました。みんなとてもユニークなお店を考えることが出来ました。

【5年生】 お茶をいれよう

家庭科の学習でお茶をいれました。
子どもたちは楽しく協力しながら活動していました。
お茶はとても美味しくいれることができて,大満足でした。
画像1画像2

【5年生】 視力検査

5年生になって初めての視力検査がありました。
子どもたちは何も言わずとも保健室に入ったときから静かに並び,検査中も静かに待つことができるようになってきました。
これからも良い態度を保ち,お手本となるような高学年であってほしいです。
画像1

【5年生】 お米の苗

画像1
5年生では田植え体験をさせていただきます。
それにあたって,子どもたちにお米から苗になる様子が観察できるよう,農家の方から少しわけていただいたお米を教室で育てています。
水をたっぷりあげて日当たりの良い場所に置いておくと・・・
みるみる成長して,しっかりとした苗になってきました!
元気に育つ苗をみて,田植えが楽しみになったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp