京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up74
昨日:103
総数:396273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

お誕生日会(4月)

画像1
教室内で,4月のお誕生日の子をお祝いし,一緒にゲームをしました。貨物列車や船長さんの命令ゲームをして,楽しく過ごすことができました。毎月お祝いし,嬉しい誕生日になるといいですね。

生活科 ミニトマトを植えました。 (2年生)

画像1画像2
生活科でミニトマトの苗を植えました。
おいしいトマトがたくさんできるといいな!と毎日お世話をしてくれることと思います。

たくさんできたら、おうちの方にも食べてもらいたいです。

生活科 学校探検に行きました(2年生)

画像1画像2画像3
1年生を迎えて,学校探検に行ってきました。

「がんばりまんのうた」や「校歌」も一緒に歌いました。

学校内のいろいろなところを2年生らしく案内し,楽しい活動となりました。

職員室や校長室、事務室など普段入れないところにも入れたり,自己紹介をしたりしました。これからも、1・2年生仲良く過ごして欲しいです。

たてわり活動 0428

 3校時に今年度はじめての『たてわり活動』がありました。
 6年生が1年生を,5年生が2年生を迎えにいき,3・4年生は自分たちでたてわり活動の教室へ向かいました。
今年度は“赤”“白”“青”の3色に分かれています。それぞれの色に1グループ7〜8人ずつの28グループがあります。今日は,グループで自己紹介をして,グループカードを作成しました。リーダーの6年生が1年生の名前をグループ表に書いていたり,5年生がグループの会話を盛り上げていたり,高学年が優しく下級生をリードする姿がたくさん見られました。
 これから1年間,いろいろな行事を通してたてわりで楽しく活動していきましょう。

画像1画像2

体ほぐしの運動(3年生)

画像1
 体育では,「体ほぐしの運動」をしています。

ペアになり,腕や足や体を伸ばしています。

他にも,人間知恵の輪やリーダーのまねっこをして活動をしました。


クラス替えがあり,まだ喋ったことのないお友達とも話すことができ,とても楽しんで活動することが出来ましたね。

国語「きつつきの商売」(3年生)

画像1
 国語科の学習では,「きつつきの商売」をしています。

グル―プで音読発表会にむけて,読み方の工夫を考えました。

教科書に音読記号を書込み,グループで練習しています。


いよいよ明日は,発表会です。

楽しみですね。

モンシロチョウの幼虫の観察(3年)

画像1
 3年生の理科では,モンシロチョウも幼虫を観察しています。

今日は,幼虫の観察をしました。たまごから産まれて,幼虫が緑色になっていました。

これからどんどん大きくなるのが楽しみですね。

【5年生】 リレー2

リレーでは,何度もタイムを計るごとに
チームで話し合い,新しい策を試みています。
バトンパスのときは,わたす方もわたされる方も,
同じくらいのスピードで走りながらパスをすると
速度が落ちず,上手くいくと聞き,実践していました。
画像1画像2

【5年生】 聴力検査

画像1
聴力検査では,高い音,低い音がしっかり
聞こえているかどうかを検査してもらいました。
子どもたちは,小さな音で鳴る機械の音が聞こえるよう,
静かに待っていました。

【5年生】 朝ラン

画像1画像2
いよいよ朝ランが始まりました。
子どもたちは一言もしゃべることなく,
自分のペースで走ることができました。
これからもこの調子で,時間を守り,
しっかり走りきってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp