京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up87
昨日:93
総数:396843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

インタビューマイクを作りました。(1年生)

画像1画像2
国語科で「ともだちにきいてみよう」、生活科で「みんなのにこにこだいさくせん」で
インタビューをします。
インタビューには『マイク!』ということで、手作りマイクを作りました。

廃材を利用して作りました。みんな気に入ったようで、お休み時間に
インタビューごっこをしているお友達もいました。

マイクを使って質問するのは新鮮だったようで、いつもよりも張り切って話し合っていました。

おうちでも、「にこにこだいさくせん」でお世話になります。
マイクで質問すると思いますので、答えてあげてくださいね。

楽しいインタビューになりますように。

国語 ともだちにきいてみよう

画像1画像2画像3
国語科で「ともだちにきいてみよう」という学習をしました。
ともだちが、今、一番楽しいと思うことを聞き、その理由も質問します。
聞いたことをまとめて、みんなに発表する。といった学習です。

お隣の人に、作ったマイクでインタビューしてメモをまとめました。

みんなの前で一人ずつ発表しました。
「おおきな声で、はっきりと話す。」「良い姿勢で話す。」ことをめあてに発表しました。

何度か「発表する」という活動をしてきた子どもたち。
ずいぶん上手に発表できるようになってきました。
楽しい発表会になりました。

図工 うつしたかたちから (1年生)

画像1画像2
「うつしたかたちから」の学習では、好きな道具や野菜に絵の具を付けて
スタンプ遊びをしています。
スタンプをした形から、動物を表します。

たくさんの道具や、断面の面白いお野菜など、用意していただいてありがとうございました。

これから、作品を仕上げていきたいと思います!

読み聞かせに来てくれました(1年生)

画像1画像2画像3
図書委員会のお姉さん、お兄さんが読聞かせに来てくれました。

紙芝居や、読聞かせが大好きな1年生。
心温まるお話を、一生懸命聞いていました。

上手に読んでくれて、うれしかったです。

委員会のみなさん、ありがとうございました。

3年生 朝の読み聞かせ

画像1画像2
朝の読書タイムに,図書委員さんによる読み聞かせがありました。今回は5年生の図書委員さんが来てくれて,紙芝居を読み聞かせしてくれました。ゆっくりと大きな声で話してくれたので,みんな聞き入っていました。また来てくれるのが楽しみです。

6年生「精進料理」を学ぶ

 今日は,精進料理の矢尾治さんに来ていただき,

6年生が精進料理を学びました。

1時間目は,6年生全体で精進料理についてのお話を伺い,

2時間目から1クラスごとに,精進料理でも有名な

旬の白菜を使って「菜けんちん汁」の調理実習をしました。

子どもたちは,「おいしい! 給食にも出してほし!」と

声を上げていました。


画像1
画像2

3年生 豆電球にあかりをつけよう

画像1画像2
今日は豆電球と乾電池をどのようにつないだら,豆電球にあかりが付くのかを予想し,実験しました。乾電池には+極と−極があることや,その極と乾電池を導線でつなぐとあかりが付くことが分かりました。予想した方法で豆電球にあかりがつくと,わぁー!と歓声が上がりました。

6年 図画工作 版画

 浮世絵をテーマにした版画を作っています。
画像1画像2

5年 学年体育

画像1画像2画像3
1500m走の2回目を測定しました。
前回よりもタイムを縮めようとみんな
がんばっている姿が印象的でした。

5年 総合的な学習の時間

画像1画像2
「あたたかい日野の町」について,今までの学習から,
さらに調べていきたいことを考えていこうという
話し合いをしました。町づくりに関係すること,
いろいろな人のことなど,8つのグループに分かれて
まとめていくことになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp