京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up86
昨日:89
総数:396374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

総合的な学習 3年生

画像1画像2
3年生では総合的な学習で,「日野のいいところをさぐろう」という学習をしています。日野のいいところを見つけ,そのいいところや,もっとこうしたら良くなる,などといったことを話し合い,発信していきます。今日は,「自然が多い」や「お寺が多い」などの日野のいいところをいくつかのグループに分け,グループ内で魅力について話し合いました。

5年 運動会に向けて

画像1画像2画像3
運動会で5年生は100m走,50mハードル走,騎馬戦をする
ため,初めて騎馬戦の練習をしました。赤組と白組に分かれて,
騎馬の上に乗る子や先頭を担当する子を話合い,「いっせいのーで!!」
と掛け声をかけ,騎馬を組みました。組始めはよろめたり,痛いところが
あったりしましたが,時間が経つにつれ,騎馬で相手と戦えるように
なりました。怪我のないよう,本番に向けて練習をがんばります!

5年 山の家に向けて

画像1画像2画像3
9月30日からの山の家に向けて,係りごとに分かれて
活動しました。リーダー,レクリエーション,保健,食事,
生活ごとに,仕事を分担しました。しおり作りや,準備体操練習など,
休み時間も集まってがんばっています。

賛成の人は拍手を 【4年生】

画像1
学級活動の時間に,学級会でお楽しみ会の内容について話し合いをしました。
学級会のときは特別な机の配置になるので,子どもたちはいつもと違う雰囲気を楽しみながら,自分の意見を考えたり伝えたりします。
今回は「賛成の人は拍手を」という新しいルールで,学級全体に意思表示を求める場面がありました。
みんなが楽しめることを考えるのが,大好きな子どもたち。
全員拍手が起こった時には,嬉しくて全員拍手のリズムを揃えて,それを楽しむような場面もありました。
これからもその場に合った方法で,様々な意見を全員が出していけるよう学級会を進めていけたらと思います。

習字「力」 3年生

画像1画像2
今日の書写では,毛筆で「力」と書きました。「おれ」と「はね」に気を付けて,筆を止めて穂先の向きを変えながら取り組みました。書写を始めた時に比べて字の太さや筆の力の入れ方が少しずつ分かってきたようです。まだまだ練習をたくさんしていきたいです。

大好きな物語 【4年生】

画像1画像2
図画工作科の「大好きな物語」の学習で,お話を聞いて好きな場面をアイデアスケッチに表しました。
猫の出てくる物語なので,始めに猫の表情を,写真を見ながらスケッチしました。
よ〜く見て書くのが好きな子どもたち。
鼻が三角になっているところや,目がくりっと大きいところなど,いろんな表情の写真をじっくりと見て描きました。
その猫の表情を生かしたアイデアスケッチが,これから仕上がるのが楽しみですね!

マット運動 3年生

画像1画像2画像3
マット運動の学習を始めた時に比べて,開脚前転や開脚後転などの技が少しずつ上手にできるようになってきました。側方倒立回転では,壁倒立をしたり,川跳びをしたりしながら,肩の上に腰を乗せることを意識して練習をしています。腰を上げることと,膝を伸ばすことを頑張っていきたいと思います。

まほうのとびらをあけて 3年生

画像1画像2
絵の中にとびらを付けて,そのとびらを開けるとどんな世界が広がるのか想像しながら「まほうのとびらをあけて」に取り組んでいます。色々な形や大きさのとびらを開けた時にどんな世界が広がるのか楽しみです。

運動会の練習(2年生)

画像1
画像2
 今日は体育館で運動会のダンス「ケチャンバ」の練習をしました。

踊りはほとんど覚えたので,隊形移動の練習をしました。


みんな楽しそうに踊っています。

消防新聞 【4年生】

画像1画像2
社会科の「火事をふせぐ」の学習で,消防署に行って分かったことを新聞にまとめました。
子どもたちは,自分たちでメモしたことや,資料を見て,「なるほど!」と思ったことを新聞にまとめました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp