京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up77
昨日:89
総数:396660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

5月17日剪定

画像1画像2
 天気がよくなってから,校庭の木を剪定しました。
 
 本校管理用務員さんが,脚立に乗って,暑い中,高いところの枝や幹を切ってくれています。きれいに切りそろえるまでは,まだ時間がかかりそうですが,プール横の木をきれいに剪定していくつもりです。

ぐんぐんそだて(2年生)

画像1画像2
 生活科の学習では,ミニトマトの苗植えを先日行いました。今日は,植えた苗の観察を行いました。

子どもたちから葉を触ると,「トマトのにおいがする。」と発見の声がたくさんあがっていました。これから大きくなるのが楽しみですね。

1年生を迎える会のれんしゅう

画像1
画像2
1年生を迎える会がいよいよ今週となりました。
今日は学年みんなで練習しました。
大きな声でお礼の言葉を練習し、歌の練習もしました。

みんな、一生懸命練習に取り組んでいました。

5年 町別児童会

画像1
11日(水)に今年度初めての町別児童会がありました。
5年生も,町代表や登校班長を担っており,1年生を町別の
教室まで連れて行ってあげたり,町別児童会の司会をしたり
しました。
町別児童会では,登校の様子を振り返ったり,並び方を確認
したりなどして,これからの集団登校にまた生かせるように
話し合いました。
そして,1回目の町別児童会なので,集団下校をしました。

5年 理科の学習

画像1画像2画像3
天気の学習を終え,「植物の発芽」の学習に入りました。
今まで,「タネ」や「芽がでた」と言っていた言葉は,
「種子」「発芽」ということを知りました。

そして,発芽の条件を考え,実際に,どの条件だったら発芽する
のかということを調べています。

5年 部活動開講式

画像1
全部の部活が体育館に集まり,部活全体にかかわる話や
担当先生の紹介がありました。また,校長先生から,
「継続は力なり」と,続けることの大切さについて
話を聞きました。
そのあとは,部活ごとに持ち物や活動内容などの話を聞きました。

来週から本格的に部活動が始まります。
スポーツ・アート・書道・音楽などいろいろな場面で
力を伸ばしていってほしいと思います。

部活動開講式がありました

13日(金)の放課後に,部活動開講式がありました。
今年度も,たくさんの子どもたちが部活動に入部しています。
開講式では,校長先生からのお話を聞いたあと,部活動の決まり
を確認したり,担当の先生の紹介をしたりしました。
子どもたちはみんな,これから始まる部活動をとても楽しみに
している様子でした。
これから1年間,楽しく活動に取り組んでいってほしいと思います。
画像1
画像2

てつぼうあそび

画像1画像2
体育で「てつぼうあそび」をしました。
「こんなんできるよ!」「逆上がりみて!」と元気いっぱい遊びました!

遊具も上手に遊べるようになってきました。

遊具や鉄棒など、きまりを守って楽しく安全に使えるようにしたいと思います。

としょしつにいこう!

画像1
画像2
画像3
子どもたちがとっても楽しみにしていた「図書室オリエンテーション」
図書室使い方や、本のかり方。図書室の約束をおそわりました。

図書室クイズにも挑戦し、たくさん正解していました。

「かります」「かえします」としっかり伝えていっぱい本を読んでほしいと思います。

めざせ100冊読書!で頑張ります。

あさがおのたねをまきました!

画像1
画像2
画像3
雨が上がった木曜日。とってもいいお天気の中あさがおの種をまきました。
まく前に種もしっかり観察ました。
「かたいな」「ちいさいな」とみんなわくわくしていました。

さっそく鉢植えに土と肥料をいれ、そっと種をまきました。
ふかふかの土のお布団をかけました。
その後しっかり水をあげました。

これから毎日水やりをします。きれいなあさがおが咲きますように!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp