京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up14
昨日:61
総数:218428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

キュウリを育てています。

画像1画像2
 5年生の畑では,キュウリを育てています。理科の学習で使います。キュウリは,アサガオとは違う育ち方をします。どこが違うのか,ぜひ自分で調べてみてください。

ご確認お願いします!

愛と真心をこめてお便りを配布させていただきました!お留守だった場合にはポストに投函していますので,ご確認ください。
早く休校が終わり,みなさんの元気な姿が見られる日を心待ちにしています。
画像1

みつけてみよう

こくごの きょうかしょの さいしょの ページを
ひらけて みよう。

みつけられるかな?

せなかが くろい とり 3びき    ふね    ききゅう          
ねずみ 5ひき    あかい すいとう

みつけられたかな?

つぎの ページに すすもう。

みつけられるかな?

てんとうむし    ころがっている おむすび

はしご   みどりの りゅっくさっく

みつけられたかな?


画像1
画像2

3年生 理科4

ひまわりのたねが,芽を出しました!
これからどんどん育つのが楽しみです。
画像1

3年生 理科3

画像1
3年生の畑に,「植物の育ち方(1)たねまき」という理科の学習で使うたねを,4しゅるい植えました!
何のたねを植えたでしょう? 考えてみてください。
ヒントは理科の教科書18ページです。
画像2

4年理科【天気と気温】

画像1
 理科の学習で,気温のはかり方を学習します。

 自分たちで測る方法もありますが,

 学校には

 【百葉箱】

 というものがあります。

 百葉箱を使って気温を測っている様子も,教科書に載っていますので,ぜひ見て確認してくださいね。

3年生 理科2

「3年生 理科1」で紹介したたまごは,モンシロチョウのたまごでした。
たまごから出てきたよう虫は,キャベツの葉を食べて大きく育っています。
画像1

ツルレイシ観察

画像1
 5月15日,新しいツルレイシの芽が出てきました。

 ほかのツルレイシも元気に育っています。

 どこに芽があるのかわかりますか?

3年生 理科1

画像1
3年生の理科の学習で,こん虫の育ち方を学習します。
キャベツの葉に,小さな黄色のたまごを見つけました!
なんのたまごでしょう?(ヒントは,理科の教科書25ページと28ページにのっています)
画像2

新緑がきれいです

画像1画像2
 学校の運動場からも,美しい新緑が見られます。今週は天気の良い日が続いており,青空と新緑,そして強い日差しが,初夏を感じさせてくれます。5年生は火曜日が登校日となりました。子どもたちに会えることを楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校評価

学校だより

ほけんだより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校経営方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp