京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:61
総数:218415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 あそんで ためして くふうして・・・

画像1画像2
 生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で,空き箱や空き容器などを使っていろいろな動く仕組みを見つけています。みんな目を輝かせながら学習に取り組んでいます。これから「風の力」「磁石の力」「ゴムの力」「転がる力」を利用して,おもちゃを作っていきます。どんなおもちゃができるのか,とても楽しみです。

2年生 算数の学習をがんばっています

画像1画像2
 今,算数科では「たし算とひき算のひっ算(2)」の学習をしています。筆算の仕方について一人一人が一生懸命に考え,グループで考えを交流しながら学習を進めています。繰り返し練習問題に取り組み,力をつけていきたいと思います。

長期宿泊学習(2日目)

画像1画像2
  集合写真を撮って、サンドアートと磯観察に分かれて交代で活動しました。

  サンドアートでは、「海にいる魚以外の生き物」というお題で

 グループごとに創作しました。

  磯観察では、ヤドカリやサザエなどをたくさん見つけていました。

長期宿泊学習(2日目)

画像1画像2
  少し風がある中,1回目のカッターの活動が終わりました。

 船酔いした子もいましたが,無事に帰ってきました。

長期宿泊学習(1日目)

画像1画像2
 野外炊事でカレー作りをしました。

 役割分担をして,どのグループも大変おいしくできました。

 きれいな夕日の下で,ご飯もカレーもすべて完食でした。

3年 図書館で本を使って調べよう

画像1画像2画像3
国語の学習で、「本を使って調べよう」という学習に取り組んでいます。
そこで今回は図書館司書の中川先生に「百科事典の使い方」を教えていただくことになりました。
普段使いなれない百科事典、子どもたちは事典をひくことに苦戦しながらも、こんなにも面白いことが書いてあるのだと言葉を見つけた時は目が輝いていました。
「カッパの大好物は?」「アンパンマンの作者は?」など、いろいろなことを調べて楽しむことができました。

長期宿泊学習(1日目)

画像1画像2
 午後からは気温が上がり,

 気持ちよく海に入ることができました。

長期宿泊学習(1日目)


 「国立若狭湾青少年自然の家」に着きました。

 京都市内に比べると少し気温は低いですが,

 午後からは,きれいな海で水泳です。

長期宿泊学習 スタート!

 晴天の下,長期宿泊学習がスタートしました。
 5年生全員がそろい,元気に出発していきました。

3年 理科〜動物のすみかを調べよう

画像1画像2画像3
 夏も終わりに近づき、生き物の様子は春と比べるといろいろな変化が見られます。
 理科の時間に「どんな生き物がどこにいて、何をしているのだろう」という予想を立て、実際に生き物を探しに行きました。

 予想以上にたくさんの生き物を見つけることができ、大騒ぎの3年生。
たくさんの生き物の様子を「見つけたよカード」に記録することができましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp