京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/13
本日:count up12
昨日:37
総数:216360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生を迎える会 3

画像1
画像2
 2年生は、真似している動物をあてるクイズを出したり、「あの青い空のように」の歌を歌ったりしました。
 次に発表したのは、4年生です。元気よく春日野小学校のおすすめを発表したり、きれいな歌声で「スマイルアゲイン」の歌を歌ったりしました。

1年生を迎える会

画像1
 5月26日(金)の2時間目,1年生を迎える会がありました。
 1年生は,少し緊張した表情を浮かべながら6年生と手をつないで入場しました。
体育館の入り口では、5年生がリコーダーを吹いて1年生を迎えてくれました。
各学年歌を歌ったり劇をしたりして,1年生が入学したことを歓迎することができました。
 

5年 1年生をむかえる会にむけて

画像1
画像2
かわいい一年生の入学をリコーダーとダンスで迎えます。
リコーダーは一か月前から,学年で練習を重ねてきました。
ダンスは,自分たちで考えて,四部構成にしました。
当日は,五年生のリコーダーで一年生が入場します。
ダイナミックなダンスときれいな音色で,一年生を春日野小学校好きにしてみせます。

5年 京都モノづくりの殿堂・工房

画像1
画像2
京都には,優れたものづくりの伝統を受け継いだ工業がたくさんあるだけでなく,日本をリードする先端産業も多くあります。
そのような京都を代表する「ものづくり」を生かした企業の仕事に対する情熱や最先端技術を学習しました。
展示学習では,各ブースで調べ学習を行いました。
工房体験では,LEDの組み立てを体験しました。仕上がった時の光のきれいさに,みんなが感嘆の声をあげていました。
この学習を機会に,夢に向かう意欲を高めてくれるといいなと思います。

5年 調理実習

画像1
画像2
先週,調理実験を行った子ども達。ゆで時間と野菜の硬さの関係を学習しました。
今回は,その学習を生かして,実際に自分たちで「ゆで野菜(キャベツ・人参・ブロッコリー)」と「ゆでたまご」を作ってみました。
教科書をしっかりみながら,慎重かつ手際よく,調理を行いました。
各班の盛り付けも,なかなか凝ったものに仕上がっていました。
今日の学習を生かして,おうちでも作ってくれると嬉しいです。

2年生 生き物見つけをしました

画像1画像2
 今日は生活科「ちいさな なかまたち」の学習で生き物見つけをしました。ダンゴムシやモンシロチョウの幼虫などを見つけることができました。そして,生き物にも大切な命があること,飼うからにはちゃんと世話することなどをみんなで話し合って確かめました。力を合わせてしっかりと生き物の世話をしていきたいと思います。

5年 外国語活動

画像1
画像2
キンバリー先生と楽しい時間を過ごしました。
英語でのあいさつの後,数の数え方を学習しました。
キンバリー先生とじゃんけんをして,自分の勝敗を英語で伝え合いました。その他,キーナンバーゲームという楽しいゲームでも,数に親しみました。
みんな,にこにこして楽しそうに活動に参加していました。

6年 家庭科 調理実験

画像1画像2画像3
 家庭科で「朝食から健康な1日の生活を」という学習をしています。「炒める」調理の実験を行いました。野菜を弱火で3分炒めたものと強火で1分炒めものを用意し,見た目や食べた時の違いを調べました。弱火の方では,野菜はしなっとしていて,少し焦げている様子でした。強火の方では,鮮やかな色でしゃきっとした歯ごたえになりました。今回の実験を生かして,次回の調理実習を行う予定です。

6年 1年生を迎える会に向けて

画像1画像2
 1年生を迎える会に向けて,6年生では「歌」と「劇」の練習をしています。「1年生と仲良くしたい」「1年生が困っていたらいつでも助けるよ」といったメッセージを込めた劇を考えています。「歌」では,6年生が手本となるような歌声を届けたいと思います。どんな発表になるのか,楽しみです。

6年 科学センター学習

画像1画像2
 先週に科学センター学習に行きました。1組は「かたつむり」について,2組は「結晶」についての学習をしました。それぞれのクラスの先生が実験を通して,いろいろなことを教えてくださいました。今回学んだ新しい発見を今後の学習に生かしてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp