京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/13
本日:count up24
昨日:37
総数:216372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「お茶摘み体験」をしました

画像1画像2
4年生は,5月22日(月)の3・4校時に「お茶摘み体験」をしました。地域でお世話になっている林さんの「茶園」に赴き,お茶摘みをしました。子ども達は,始めは戸惑いながらもすぐに作業に慣れ,楽しく活動していました。最後には,“水だしのお茶”をご用意していただき,全員でおいしくいただくことができました。また,とった茶葉は自由に持ち帰らせてもらい,活動の記念になりました。

お茶畑の草抜きをしました

5月19日(金)の5・6校時に,本校中庭にある「茶畑」の草抜きを行いました。始めは,かなりの草の量に「できるかな?」と思いながら作業をしていましたが,子ども達の素晴らしい働きと協力により,5校時と少しの時間でほぼ草抜きが完了しました。その素敵な働きぶりの甲斐あって,余った時間でクラス対抗のドッヂボールをしてこの時間をしめることができました。今後,この茶畑での活動も予定されています。
画像1画像2

社会見学(石田水環境保全センター)に行ってきました

画像1
4年生は,5月17日(水)の午前中に「石田水環境保全センター」に社会見学に行きました。社会科で“上水道(浄水場)”の学習を終え,“下水道”の学習に入り,さらに詳しく『水』について知るための見学です。子ども達は,とても興味深く施設を見学したり,所員さんの話に耳を傾けたりしていました。

3年 校外学習(2)

画像1画像2
山頂に向けて歩く中で、疲れが見えてくるとお互いが声をかけあい、
あとちょっとやで頑張ろう、いい景色見えたで!と
励まし合う姿がたくさん見られました。

休憩をはさみながらついにたどり着いた山頂では
最高の景色とおいしいお弁当が待ってくれていました。

お弁当を食べてすっかり元気を取り戻したのか、
帰り道は歌を歌いながら下山するような場面もありました。

「こんな長い距離歩いたことない!」と最後は疲労困憊の様子でしたが、
全員で大きな壁を乗り越えることができた気がします!

ゆっくりと休んで月曜日に元気で登校してほしいと思います!

3年 校外学習(1)

画像1画像2画像3
先週は雨天で延期となってしまった校外学習でしたが、
予備日の今日は最高の天気に恵まれ、3年生全員で大文字山に登って来ました。

登り始める前は、「ぜったいしんどいなんて言わない!」と元気いっぱいの様子でしたが、険しい山道に入ると少しずつ弱音をはいてしまいそうになる場面も・・・。

さて山頂で最高の景色を見ることができるのでしょうか?

2年生 「1年生をむかえる会」に向けて

画像1画像2
 来週の26日(金)に「1年生をむかえる会」があります。2年生は,クイズと歌のプレゼントをします。1年生に「かっこいいな」「すてきだな」と思ってもらえるように,一生懸命練習しています。「おめでとう」の気持ちが伝わるといいですね。

2年生 「マットあそび」に取り組んでいます

画像1画像2
 体育の学習では,「マット遊び」をしています。連続技や新しい技に挑戦しています。準備や片付けもみんなで協力して行っています。安全に気をつけて,楽しく学習していきたいと思います。

2年生 「長さ」の学習をがんばっています

画像1画像2
 今,算数では「長さ」の学習をしています。「cm」や「mm」など,新しい単位を学んだり,30cmものさしを使って直線を書く練習をしたりしています。みんな集中して学習できています。

5年 わたしたちのふるさと「春日野」

画像1
画像2
私たちの住む「春日野」を,いつまでも「心のふるさと」として残していきたい。そんな願いをこめて、今年は「樹学習」を進めていきます。
まずは,「春日野」について調べてみたいこと,知ってみたいことをグループごとに出し合いました。
「今はいなくなってしまった動物はいないだろうか」「まちは,今のようににぎやかだったのだろうか」など,いろいろな角度から,疑問点を出し合っていました。
自分たちのふるさとを「多角的」に,まずはさぐっていきたいと思っています。

ひまわり ☆校外学習の思い出☆

 校外学習に行ったことを作文などにしました。ふりかえる中で,リーダーとなり下級生をリードしたことや,たくさんの人の前で話したことが印象に残っているなど思い思いに文章を書くことができていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp