京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up36
昨日:47
総数:218618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【ひまわり】巨匠展が終わり・・・

画像1
 巨匠展に出展した作品「みんなのおべんとうやさん かすがのべんとう」を教室の隣のプレイルームの前に展示しています。教室の前を通るたくさんの子どもたちが,頑張って作った作品を鑑賞してくれています。

3年 給食かるたが完成したよ!

画像1
今週は給食週間。いつもおいしくいただいている給食について考えます。
3年生は,国語の「かるた」の学習を生かして,オリジナル給食かるたを作りました。
読み札にも取り札にも工夫がたくさん。見ているだけで「給食って楽しいな」と思えるかるたに仕上がりました。

6年 外国語活動 We are good friends

場面ごとに自分たちで動きやせりふを考え、今まで使ってきた英語表現を使って劇をしました。
全員が楽しみながら英語を使って活動していました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 たぬきの糸車

画像1
「たぬきの糸車」の学習では、今までたくさん音読してきたので

好きな場面を選んで紙芝居を書きました。

自分でセリフを考え、楽しい紙芝居を作ることができました。


1年 図工 ニョキニョキとびだせ

画像1
画像2
画像3
図工の時間に、袋に息を吹き込んで、箱から飛び出すしかけを使って
作品を作りました。

箱の中からは、海の世界や雪の世界、お花畑や動物たち・・・
いろいろなものが飛び出して、とっても楽しい作品になりました。



6年 算数 割合を使って

求める数が全体の何倍にあたるかをグループで考えて解く学習をしました。
たくさんの先生が参観するなか、子どもたちは一生懸命考え、答えを導き出していました。
画像1
画像2
画像3

2年 どうぶつさんのおうち

先週に,自分の好きなどうぶつを作りました。ねんどをよくこねるのに,子どもたちは全身の力をつかってこね,うさぎやかめなどいろいろなどうぶつを作っていました。
そして今日,空き箱や厚紙などを使って,どうぶつたちが楽しく過ごせるおうちを考えました。どうぶつに名前をつけて,話しかけながら作ったり,自分の生活とつなげながら作ったりと,素敵なおうちが出来上がりました。

画像1画像2

【ひまわり】2月のカレンダー作り。

画像1画像2
 カレンダー作りも,今年度も残すところあと2回になりました。
 折り紙で鬼の身体と顔を折ってカレンダーの台紙に貼りつけました。細かくて難しかったのですが,みんな頑張って折ることができました。
 怖い表情の鬼を描く人もいれば,可愛い表情の鬼を描く人もいて,いろいろな表情の鬼がいるカレンダーができました。

【ひまわり】巨匠展の見学へ行きました。

画像1
 1月30日(金)に,巨匠展の見学に京都市美術館別館へ行きました。
 自分たちが作った作品をはじめ,同じ支部の学校の作品やたくさんの学校の作品を見たり体験したりしました。
 帰りにはレストランへ寄り,マナーに気を付けてみんなで楽しく食事をしました。

6年 いきいきタイムを終えて

全員で最後の一日までどんなことでも楽しもう!!

ということで、
学年でドッジボール・バレーボール・リレー・ドッジビーをしました。
自分たちでメニューや進め方を考えるところから楽しんで活動しました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp