京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up17
昨日:65
総数:334194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

5年 体育 「スポーツテスト」

画像1画像2
体育の学習で,スポーツテストの「立ち幅跳び」と「反復横跳び」を行いました。
5年生になって記録が大きく伸びた児童も多く,それに触発されて自分も記録を伸ばそうと頑張る姿がたくさん見られました。

七夕かざりを作りました!

七夕の飾りに,織姫と彦星を折り紙で作りました。そのほかにも,星の飾りや川の飾りを作り,短冊に願い事を書いて,飾ることができました。願い事が叶うといいですね!
画像1画像2

4年生 体育科 表現運動『四季』 2020/07/10

 雨で運動場で新体力テストのソフトボール投げができなかったので,体育館で,表現運動をしました。

 ヴィヴァルディの「春」の曲に合わせて,季節のイメージをしながら音楽に合わせて体で表現しました。

 子どもたちはとても楽しんでいました!
画像1
画像2

先生たちの好きな給食のおかずは・・・?

画像1画像2
算数では「表とグラフ」の学習をしています。2年生と3年生で協力して,先生たちの好きな給食のおかず調べをしました。最初に,大人が好きそうなおかずを6つ考えて,それをもとに1人ずつ聞いてまわりました。
今日は,その結果をもとに表を整理して,グラフにしました。

魚と野菜,ラーメン,トンカツ,牛丼,カレー,やきそば,どれが人気だったでしょう?
結果は,あおぞら・たいよう学級の前の廊下に貼ってあるのでぜひ見に来てください。

4年生 図画工作科 コロコロガーレ 2020/07/10

 図画工作科で,「コロコロガーレ」の学習を始めました。

 自分でビー玉の転がる道を,工夫しながら作っていきます。

 子どもたちも,これから工作ができるということで,ワクワクしています!
画像1

2年 食の学習

 今年度初めての食の学習がありました!今回のテーマは,「食べ方」です!食べるときに気をつけることとして,「姿勢よくたべる」,「しっかりかんで食べる」,「口の中に食べ物が入っているときはおしゃべりしない」の3つのことを教えてもらいました。
 その後の給食では,しっかり3つの約束を守って食べていましたよ!

画像1
画像2

2年 図工「ひみつのたまご」

 「ひみつのたまご」の作品が仕上がりました!
卵の割れ目から,それぞれの世界や物語が広がり,
様々なものが細かく描きこまれていきました!
出来上がった作品を,黒板に並べていくと,
子どもたちが「○○さんのは〜だね!」など
嬉しそうに見比べっこをしていました!
画像1
画像2

5年 社会 「あたたかい土地のくらし」

画像1
社会科の「あたたかい土地のくらし」の学習で「沖縄」について調べています。

沖縄の気候が生み出した文化や工夫は,初めて知ることがたくさんあり,子どもたちは興味津々でした。

自主学習として調べる子どももおり,学習への熱心な意欲が伝わってきます。

重要 台風・大雨や地震に対する臨時休業等について

 梅雨の真っただ中という気候が続いております。全国にわたり大雨や洪水による被害が起こりうるような状況であり,保護者の皆様にも十分にご留意いただければと思います。
 学校では,台風や大雨・地震に対する臨時休業等に関するプリントをお配りさせていただいておりますが,この度,「避難勧告」「避難指示(緊急)」発令時の対応についても載せた改訂版を作りました。
 本日持ち帰っていますので,各ご家庭で,お子たちとともにご確認いただきますようお願いいたします。

4年生 理科 天気と気温 その2 2020/07/08

 百葉箱に入っている「自記温度計」を,理科の先生が持ってきてくれました!

 自動的に気温を記録していく機械ですが,見たことがない機械が出てきて,子どもたちも興味津々でした。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

配布文書

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止基本方針

池田東小学校 校歌

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp