京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up60
昨日:130
総数:332553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

2年体育 『反復横とび』

 スポーツテストの3種目目,『反復横とび』にチャレンジしました。
まずは,跳び方の確認。線の上をまたぐように,リズムよく移動するのがとても難しく苦戦している子もたくさんいましたが,何度か繰り返していくうちに,コツをつかみ跳べるようになっていきました!
 練習後は早速,測定開始です!ペアを組んで数を数えてもらいながら,20秒間一生懸命跳んでいました!
画像1
画像2
画像3

2年 図書館オリエンテーション

 図書館オリエンテーションを行いました。1年生の時に教えてもらった図書館のルールを振り返ったあと,新しく加わった感染防止のためのルールを教わりました!「本を返すときは返却BOXに返す」,「今は本を借りるだけで図書館で読書はしない」など,今までとは違うルールをしっかり確認しました。
 また,読書ノートに今年度の読書の目標を書き込んだあとは,学校司書の中村先生に読み聞かせをしてもらいました!
画像1
画像2
画像3

4年生 理科 季節と生物 2020/07/02

 ツルレイシの実ができていました!

 子どもたちも興奮して,「実ができていました!」と報告に来てくれています!

 たくさんできることを願います!!
画像1

畑のお世話をしているよ

画像1画像2
生活単元学習の「野菜を育てよう」で畑のお世話をしています。
今日は天気がいいので,お水をたくさんあげました。
花が咲いて,実がなるのが楽しみです。
ミニトマトがなったら,お家に持って帰ってピザを作りたいそうです。

4年生 理科 天気と気温 2020/07/01

 「天気と気温」の学習で,1日の気温の変化を調べます。

 3年生で温度計の読み方は学習しましたが,4年生では,気温のはかり方を学習します。

 今日は,教室で温度計での気温のはかり方を実際にやって学習しました。
画像1
画像2

4年生 植物の種をまきました! 2020/07/01

 「何か植物を育ててみない?」と子どもたちに提案すると,「育てたい!」とやる気満々だったので,自分の好きな植物の種を自分の植木鉢にまきました。

 オクラや大葉,エダマメなど,いろいろな植物の種をまいたので,成長するのが楽しみです!

 自分の好きな植物の種なので,自分の力で大切に育ててほしいです!
画像1

2年 体育『立ち幅とび』

 体育の学習で,スポーツテストの一種目『立ち幅とび』を行いました。
1年生の時にも行っているので,覚えている子も多かったのですが,
体育館の下のラインを使って,もう一度体の動かし方を確認した後,
測定にチャレンジしました!腕の振りを利用して,大きくジャンプ!
画像1
画像2
画像3

4年生 総合的な学習の時間 われら池田東ECO調査隊 2020/06/30

 総合的な学習の時間では,ECOについての学習をしています。

 前回までは,自分の知っているECOの話を出し合っていて,今回から,それらを詳しく調べていきます。

 調べるツールの1つとして,パソコンの使い方を,コンピュータ室で学習しました。
画像1

2年 音楽「はくのまとまりをかんじて」

 音楽の授業では,曲の拍子を感じる学習を進めています。
前回の学習では,『ミッキーマウスマーチ』の2拍子や,
『メヌエット』の3拍子を聴き,拍子の違いを感じていた子どもたち。

今回は,『はしの上で』という曲が,
はたしてどちらの拍子に合うのか考えながら聴きました!
みんな腕を振ったり,手拍子をしたりしながら,
一生懸命感じ取っていました。

授業の最後は,2拍子の「はく」をリレーでつなぎ,
さらに,リズムを体に染み込ませました。

画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 学校が本格的に再開されて2週間が過ぎました。ずいぶん暑くなってきましたが,みんな元気に学校生活を送っています。
 全員の登校が始まってすぐに,小中合同のあいさつ運動が行われました。そしてその後引き続き,6年生があいさつ運動を続けてくれました。見守り隊や地域の方,教職員そして子どもたちが交わす「おはようございます」という言葉と,時々見られるお互いの笑顔を,今だからこそ大切にしたいですね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp