京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:61
総数:291101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/30(火)〜5/7(火)は個人懇談会です。13時20分完全下校となります。

1年:7月の児童集会

7月の児童集会がありました。
みんな、きれいに整列してお話を聞いていました。
全校合唱曲の「世界が一つになるまで」は、みんなのお気に入りの曲です。
毎日の練習の成果がでて、とてもきれいな声で歌うことができました。
優しい気持ちで過ごしたいですね。
画像1

3年:社会「商店のはたらき」

画像1
画像2
画像3
昨日見学したスーパーマーケットについての学習を進めています。

「スーパーマーケットはお客さんがたくさんくる工夫をしている」

と、いろいろと予想したことを昨日確かめました。
これこそがスーパーマーケットの工夫だと言えること確かめました。
また、タブレットで撮った写真をグループごとにまとめ、「工夫」と「その理由」を関連付けてまとめています。
子どもたちが撮ってきた写真をどうしたらすぐに活用してみんなで交流できるか・・・
指導者も試行錯誤しながらではありますが、子どもたちは新しいことにもどんどんチャレンジしていきます!

3年:算数「表とグラフ」

画像1
画像2
表とグラフの学習の終盤です。
今日のグラフはどこか工夫の必要なグラフでした。
じっくり見てみると、目盛りが大きすぎてひとつひとつの数値がはっきりとわかりません。
さて、どうしたらよいのでしょうか・・・
友だちと相談をして考えてみました。

「目盛りを細かくしたらいい。」
「グラフをもっと大きくしたら分かりやすいと思う。」

自分の意見を言える人が少しずつではありますが増えてきています。
まだまだ自信がもてず、自分の考えを表現するのが難しい人もいますが、学習したことを生かして応用力もつけたいところです。

【4・5くみ】じどうしゅうかい

画像1画像2画像3
児童集会がありました。
「世界が一つになるまで」の歌を全校で合唱をしたり、学年や委員会からの発表を聞いたりしました。
みんなとの合唱を楽しんだり、発表を静かに聞いたりすることができました。

1年:は・を・へをつかおう

「は・を・へ」をつかった文を書く練習をしています。
自分のすきなものについてノートに書きました。
その後

「みんな聞いて!」

と、前に出てきて発表していました。
友だちのすきなことを聞いて、

「もっと知りたい!」

と、質問をしました。
「すきなこと」を交流して楽しく学習できました。
画像1

6年:理科ー生物どうしの関わり

「食べる」「食べられる」の関係で成り立つ食物連鎖を学習しました。
メダカなどの魚が食べる、水の中の小さな生き物を観察しました。
ミジンコやケンミジンコなどの動物プランクトンとボルボックスなどの植物プランクトンが見つかりました。

「気持ち悪い。」
「きれい。」

など、子どもによって感じ方は様々でした。
画像1
画像2
画像3

3年:社会「商店のはたらき」

画像1
画像2
画像3
見学の様子の続きです。
ふだんは入ることのできないバックヤードでは商品を店に並べる前にどんなことをしているのかを見せてもらったり、商品を保管している大きい冷蔵庫の中に入らせてもらったりもしました。
また、たくさんの質問をしてさらに知りたいことを聞いていました。
学習したことを「スーパーマーケットの工夫」として、まとめていきたいと思います。

3年:社会「商店のはたらき」

画像1
画像2
画像3
スーパーマーケットの工夫を探るため、COOP醍醐石田店で見学をさせていただきました。
2つのグループに分かれ、店内とバックヤードを案内していただきました。
子どもたちは事前の学習で

「○○の工夫をしているから、お客さんがたくさん来る」

と、いうことをたくさん予想しています。
また、質問することもグループで考えました。
特に知りたかった「商品の並べ方」「商品の種類」などは実際の陳列の様子を自分たちでも写真に撮り、

「やっぱり!」
「なるほど・・・」

と、分かったことをメモしていました。

【4・5くみ】こうないめぐり

画像1画像2画像3
生活の時間に校内巡りをしました。
指令に従って、校内の様々な場所の写真を撮りに行きました。
教室に戻り、コメントをつけてみんなに伝えました。

1年:畑の草抜き

畑に生えていた草が伸びてきてサツマイモの葉が隠れていました。

「みんなで草抜きしよう!」

と、声かけすると

「よっしゃあ。抜こう!」

と、張り切って草抜きを始めてくれました。
みんなのパワーであっという間にきれいな畑になりました。
サツマイモも喜んでいるね。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp