京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:71
総数:290812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月23日(火)は授業参観・懇談会があります。ご来校をお待ちしております。

1年:作ったおもちゃで遊んだよ

暑い日が続いています。
外遊びができなかったので、休み時間に図画工作の学習で作ったおもちゃで遊びました。

「口を開けたら、おかしがあるんだよ。」
「帽子の中に良いものが入ってるんやで。」

お友だちに自分の素敵なおもちゃを紹介し合って遊んでいました。
暑い1週間でした。
週末も熱中症に気をつけて過ごしてくださいね。
画像1

3年:掃除時間

画像1画像2
そうじの担当は、ひとり一役を輪番で担当しています。
場所によっては早く終わることもありますが、自分で他にできることを見つけて頑張れる人が増えてきました。
暑いですが、みんなで使う場所をきれいにしています。


3年:社会「商店のはたらき」

画像1画像2
新しい単元の学習に入りました。
今日は、先週からの「買い物調べ」をもとにみんなのお家ではどんな店で買い物をしていることが多いのかを話し合いました。
たくさんのお家でアルプラザ醍醐などの「スーパーマーケット」を利用していることが分かりました。
また、買っている物の大部分は食料品であることにも気がつきました。
これから「スーパーマーケット」について学習問題を作り、学んでいきます。

3年:外国語 「How many?」

画像1
画像2
ALTと一緒に活動をしました。
「How many?」のまとめとして、ミッシングゲームと数当てクイズをして盛り上がりました。
ソングやチャンツ、ゲームを通して11から20もたくさんの人が言えるようになりました。

4年:理科―季節と生物「夏」

夏の生き物の様子を観察しました。
今日は,桜をみて,葉がたくさん茂っていることや葉の色が濃いことを見つけました。
ツルレイシの花を見て,め花を探してみましたが,まだお花ばかりでした。
画像1
画像2

3年:書写「お手本をよく見て」

画像1
画像2
今日は硬筆書写をしました。
国語で学習した俳句を視写します。
お手本を一文字一文字よく見ながら,文字の大きさや書く場所にも気をつけてゆっくり丁寧に書きます。
毛筆のときのように,背筋をピンとのばして,心を静めて集中して書けている人が多かったです。

6年:理科―生物どうしの関わり

動物は植物やほかの動物を食べることで生きていきます。
メダカの食べるものとしていろいろなプランクトンが紹介されていますが,アオミドロ(植物プランクトン)や池の水に澄んでいる小さな生き物を顕微鏡で観察しました。
画像1
画像2
画像3

5年:理科―メダカのたんじょう

メダカの卵から稚魚がたくさん生まれて,自分で餌を食べている様子に笑顔があふれていました。
画像1
画像2

4年:理科―夏

夏の季節の生き物の様子を観察しました。
ツルレイシの茎も伸びて葉も多くなり,黄色い花が咲き始めました。
巻きひげのばねの形にも興味をもって観察していました。
画像1
画像2

6年:おもしろ筆?

画像1画像2
筆の形状が様々。
そのため、立ってかき心地を楽しむ子もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp