京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up10
昨日:59
総数:290996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/30(火)〜5/7(火)は個人懇談会です。13時20分完全下校となります。

3年 枝豆パーティー

画像1
画像2
画像3
とっても楽しみにしていた枝豆パーティー、3年生みんなでわいわいとプチ調理実習をしました♪


枝豆を切り離すところから、わくわくドキドキ・・・

食器を洗ったり、お鍋にお水を汲んだりすることもすごくうれしい様子で、にこにこお話しながら枝豆を湯がいていました。

声かけ隊の方のお手伝いもあって、手際よく、調理できました。

豆のかたさや塩加減をかくにんして、

仲良くいただきまーす!!


どの子もおいしいおいしいと笑顔いっぱいでした♪

楽しくってあっという間のひとときでした。

3年 風のはたらき

理科の学習で、風の力で物をうごかすはたらきについて調べました。

自分の息でどれだけ車が動くか試したあとに、扇風機の風で車の動き具合を確かめました。

弱い風と強い風では動き方が変わるかな・・・

実験すると、みんな予想した通りだったようで、「やっぱり!」と言っていました。

そして強い風で動いた車に、「もっとがんばれ!」と笑顔で応援していました♪
画像1
画像2
画像3

3年 花の観察

画像1
画像2
大きくてきれいで立派なヒマワリの花を観察しました。

「小さな花が集まっている」ことに気づいた子がいて、みんなで、どれどれ・・・と順番にヒマワリのお顔をのぞきこみました。

夏休みが明けたらどうなっているのでしょう・・・

野菜パーティーその3

画像1
おいしそう♪

楽しいね!!

給食と一緒に食べたら

「大根 苦手だけど 食べれた〜。」

ニコニコいっぱいでした。

野菜パーティー2

画像1
画像2
画像3
いっしょうけんめいです。

お料理です!!

1年 やさいぱーてぃー

画像1
画像2
おおきくなあれ わたしのはな!
と言いつつ,
やさいも育てていた一年生。

今日は大根ときゅうりと枝豆の収穫ができたので,
野菜パーティーをしました。

「包丁をしっかりもって,おさえる方の手は猫の手。」
子どもたちはよく知っています。

初めての子も多かったようで,緊張しながらがんばって3回ずつ切りました。

夏休み,お皿運びや洗濯ものたたみ,お掃除など
お手伝いも勉強も頑張って欲しいと思います。

自分達で育てた野菜を食べれてとっても嬉しそうでした。

5年 スチューデントシティに行ってきました

画像1
画像2
画像3
 12日(火)スチューデントシティに行ってきました。
子どもたちは,初め緊張した表情をしていましたが,
次第に活動にも慣れてきて,楽しく1日を過ごせたようです。

 保護者の皆様には,朝早くからお弁当のご準備をしていただく等
様々にご協力いただき,ありがとうございました。

1年 生活 おおきくなあれ わたしのはな

アサガオの花が咲いたので,
色水をつくって葉書きに絵を描きました。

夏のごあいさつのことを
「しょちゅうおみまい」って言うんだよ。
と教えると,へー・・・と言いながらポカーンとしていました。

保育園の先生や,お友だち,家族など,
いろいろな人にお手紙を書きたいと嬉しそうに描いていました。
画像1画像2

1年 国語 たからものをおしえよう

画像1
画像2
わたしのたからものは
ぼくのたからものは

○○です!!

みんなキラキラしながら発表することができました。


聞く人も,いろんなことが知りたくて,一生懸命質問していました。



お父さんが買ってくれたスーパーマンの人形は,
おなかのボタンを押すと喋るそうです。

猫のぬいぐるみはおなかのところがフワフワでお気に入りだそうです。

他にもいろいろ大切にしているものを交流しました。
素敵な時間でした。

6年 古代に触れる

画像1
画像2
画像3
京都市埋蔵文化財研究所の方をお招きして
縄文土器作りをしました。

昨年度,遠足で作った信楽焼とは勝手が違ったようで
なかなか苦戦していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 個人懇談会
7/21 町別児童会 5年 エコライフチャレンジ
7/22 朝会 給食・授業終了
7/23 夏休みスタート 8月24日(水)まで
7/25 4年 みさきの家 ラジオ体操7:15〜
7/26 4年 みさきの家 ラジオ体操7:15〜
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp