京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:57
総数:185551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

28年度 修了式

 昨日は卒業式でした。6年生は胸をはって笑顔で巣立っていきました。そして今日は,平成28年度の修了式でした。1年生から5年生までが式に参加しました。5年生の代表が,校長先生から修了証を受け取り,今年1年間の成長を誉めてもらいました。挨拶や家庭学習の習慣など,今年1年間でとても良くなってきたこともありましたが,整理整頓や友達のことを〜さん,〜くんと呼ぶことなどについてはまだまだ頑張ってほしいというお話を聞きました。

 さぁ,明日から子どもたちの楽しみにしている春休みです。事故や怪我のないように楽しく元気に過ごしてほしいと思います。そして,新学期には新たな気持ちで,希望に胸を膨らませて登校して来てくれることを願っています。

 保護者のみなさま,地域のみなさま,今年度も学校教育の様々な場面でご協力いただき,ありがとうございました。
画像1

6年生を送る会

 今日は6年生を送る会でした。各学年とそよかぜ学級から大好きな6年生に,心をこめて歌やダンス,思い出の劇などを発表しました。6年生は「この時期の6年生あるある」を歌と劇でお返ししてくれました。そして,たて割り活動でお世話になった6年生へメッセージカードを送りました。
 
 6年生と一緒に過ごせる時間も残り少なくなってきました。下級生に良いお手本をたくさん見せてくれたので,みんなの心にりっぱな6年生の姿がしっかりと刻まれていると思います。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談会

 今日は今年度最後の参観・懇談会でした。朝から小雪がちらつく寒い一日となりましたが,たくさんの保護者・地域のみなさまにお越しいただきありがとうございました。子どもたちは,朝からおうちの方の来てくださるのをとても楽しみにしていました。

 授業参観では,一年間を振り返って,子どもたちの成長を感じていただけましたでしょうか。個人としてはもちろん,学級全体としても成長している様子を見ていただくことができていれば嬉しいと思います。

 また,作品展にも足を運んでいただきありがとうございます。子どもたちが一生懸命作り上げたたくさんの作品を鑑賞いただけましたでしょうか。お家に帰ったら,作品にこめた子どもたちの思いなどを聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

校内百人一首大会

 今日は校内百人一首大会でした。たて割り班に分かれて,グループ内で対戦しました。
 低学年対高学年になるときもありましたが,高学年は低学年が取れるように,上の句を聞き終わるまで取らないなどの独自のルールを作り,優しい思いやりのある対戦もありました。全勝をしたと喜んでいる子もいました。
 最後の振返りでは,楽しかったという声がたくさん上がり,伝統遊びを校内で楽しめた素敵な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 4

 宮山タイムの様子です。
画像1
画像2

日曜参観 3

 宮山タイムの様子です。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 2

 宮山タイムの様子です。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 1

 今日は日曜参観でした。たくさんの保護者のみなさまに参観いただきありがとうございました。
 
 2校時は,宮山タイムでした。人権について考える全校集会です。各学年,この日のために練習をし,今日の発表に至りました。

 児童会の司会担当の合図で集会が開始しました。まず初めは校長先生のお話です。「ちょっとだけ,いいね」という詩を紹介していただきました。

 1年生は,ありがとうの言葉を発表しました。友達にしてもらって嬉しかったことを発表してくれました。
 そよかぜ学級は,「ありがとうの花」という詩を発表してくれました。
 2年生は,人権標語を発表してくれました。
 3年生は,大切な命について,発表してくれました。
 4年生は,「みんなちがってみんないい」という市の発表の後,一人一人の得意なことを発表してくれました。
 5年生は,「いのちの歌」をとても美しい歌声で発表してくれました。
 6年生は,「生きる」という詩をもとに,6年1組の「生きる」について発表してくれました。
 最後は心を一つに「ほらね」を全校合唱しました。
 この集会を通して,心が温かくなりました。ご家庭でも,人権について,人を大切にするということはどうすることなのか…など,お話してみてください。

 3校時.4校時は各学年の授業を参観いただきました。子どもたちの頑張っている様子をご覧いただけましたでしょうか。頑張っていたことを,たくさん誉めてあげてください。
画像1
画像2
画像3

持久走大会

 本日,持久走大会がありました。昨年12月5日からおはジョグに取り組み,どの学年も体育の時間などで一生懸命に練習をしてきました。今日は昨日までの天気とは違い,時々太陽も顔を見せ,持久走日和でした。
 子どもたち同士が「がんばれ〜」と声を掛け合い,どの子も最後まで走りぬくことができました。走り終わった後「風が気持ちよかった」とまっかな顔で話してくれた子もいました。
 持久走は他人と競うものではなく,自分との闘いです。去年の自分と比べてどうだったか,昨日の自分と比べてどうだったか…しっかりと振り返ってほしいと思います。お家でも頑張って走ったことを誉めてあげてください。
 体調が悪く,今日走れなかった子も,来年は一緒に走れるといいですね。

 寒い中,沿道を走る子どもたちに温かい声援を送ってくださった保護者のみなさま,また役員として走路員を引き受けてくださった保護者のみなさまありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

美しいお花が活けられています

画像1
画像2
画像3
1月10日(火)、花育活動の一環として小山幸容先生にお越しいただき、お花を活けていただきました。お正月らしい華やかなお花が玄関でお客様をお迎えしています。季節のお花を生活の中に取り入れることは心豊かに暮らすことにつながります。ぜひ、ご覧になっていただきたいと思います。1月19日までの予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp