京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up140
昨日:114
総数:183971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度卒業式3月22日(金)、修了式3月25日(月)です。

重要 臨時休業期間の延長について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,またこの間,新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,現在,政府による緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され,京都府は「特定警戒都道府県」に指定されている状況にあります。これらの措置は,現時点においては5月6日までが期限となっており,4月28日時点では,国において指定の延長,または解除等が示されておりませんが,本市の感染状況が引き続き警戒を緩めることができない状態にあることや,5月7日以降の対応について,児童生徒や保護者等の皆様への周知期間を確保し,各ご家庭及び学校・園における準備を円滑に進めていく必要があるため,教育委員会において,当面,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長し,更に,その後の対応については,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めて決定することが示されました。
そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。



1 臨時休業期間の延長について
(1)延長期間
臨時休業を,5月17日(日)まで延長し,以降の取扱いについては,今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせします。

(2)特例預かり等の実施について(小学校・義務教育学校前期課程)
京都府が,緊急事態宣言の中でも「特別警戒地域」に指定されている現状を踏まえ,より一層,ご家庭でお過ごしいただくことへのご協力をお願いいたします。そのうえで,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,引き続き,特例預か りを実施します。
詳細については,「臨時休業期間中の児童の特例預かりの実施について」をご覧ください。

2 臨時休業期間の対応等
(1) 緊急事態宣言が京都府に発出されている趣旨も踏まえ,引き続き,期間中は不要不急の外出を控え,できるだけ子どもたちが自宅で過ごせるよう,各ご家庭でも指導してください。また,早寝早起きや栄養バランスのとれた食事等を意識した基本的な生活習慣を維持するとともに,適宜,保護者と一緒に散歩をするなど,戸外での軽い運動も行うようにしてください。
(2) 学習面については,家庭訪問,郵便受けへの投函などにより,補助教材や学習プリント等を活用した学習課題をお渡しますので,計画的に家庭学習が行えるよう,各ご家庭でも,適切な指導をお願いします。なお,家庭訪問を行う際には,事前にご家庭へ連絡したうえで,マスクの着用等,感染拡大防止対策を徹底します。
(3) 4月7日付のお知らせ「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間中の健康管理について」に添付しております「健康観察票」をもとに,引き続き,子どもたちと一緒に健康観察に取り組み,子どもたちはもとより,ご家族の体調や健康管理,保健衛生意識の向上について意識を高め,実践していただくよう,お願いします。
(4)以下の場合は,すみやかに学校(電話 572−5216)へ連絡してください。
○ お子様が,検査などにより新型コロナウイルス感染症と診断された
○ お子様に感染の疑い(疑似症)があり,検査を受けるよう医師等から言われた
○ 御家族などが感染され,お子様や同居されている御家族が濃厚接触者として検査や経過観察が必要であると医師等から言われた




横断歩道の歩き方

画像1
みぎ ひだりを よく みて, くるまや バイクが きていないことを 
かくにんをして あんぜんに あるきましょう。

ほけんしつより

画像1
みなさん,元気にしていますか?けんこうに,すごしていますか?
お休みがつづいています。
ここら辺で、少し自分の生活を見直してみてくださいね。
おぐりす宮山の子どもの元気のもとは、あ・は・は・は・は・はですよ。

レッツトライ〜休校中にやってみよう〜

休校中にできそうな課題を、各教科ごとにまとめてみました。

できそうなことに少しずつ取り組んで、

自分の力をのばしましょう。


レッツトライ1年生

レッツトライ2年生

レッツトライ3年生

レッツトライ4年生

レッツトライ5年生

レッツトライ6年生

音楽科 ♪こころのうた♪

 「かんじとったこと」や「ききとったこと」をみつけながらきいてみましょう。

1ねんせい「ひらいた ひらいた」
2年生「かくれんぼ」
3年生「春の小川」
4年生「さくら さくら」
5年生「こいのぼり」
6年生「おぼろ月夜」

 はじめて きくときには きょうかしょを ひらかずに 「かんじとったこと」や「ききとったこと」を みつけながら きいてみましょう。「かんじとったこと」や「ききとったこと」を かくにん するために なんども きいてみましょう。また きょうかしょを ひらいて かしや がくふで たしかめながら きくことも たいせつです。 

 教育芸術社 自宅学習支援コンテンツで,それぞれの音楽を聴くことができます。また,教科書のQRコードを利用して学習することもできます。

地図で旅行してみよう

「不要不急(ふようふきゅう)の外出は控える」ように伝えられています。
そんな時だからこそ,地図で旅行してみるのはどうでしょうか?

「国土地理院(こくどちりいん)」という地図に関わる仕事を行っている
ところのホームページで3年生以上向けに「教えてマップ君」で
地図に関わる学習ができます。

地図の学習をして地図帳などで地図旅行をしてみましょう。
→下の赤いところからつながります。
https://www.gsi.go.jp/KIDS/index.html


算数を自宅で予習!!

画像1
 今日は算数の予習方法の一例を紹介します。みなさん、新しい教科書は開きましたか?
教科書にはたくさんの秘密がかくされています。
教科書のQRコードを見つけて自学自習に取り組んでみましょう。

くわしい方法はこちら↓

QRコードで自学自習

給食レシピ〜かまぼこと小松菜のいためもの〜

画像1
 「かまぼこと小松菜のいためもの」の作り方を紹介します。
 ぜひおうちで作ってみてください。

〜かまぼこと小松菜のいためもの〜
【材料】(4人分)
かまぼこ 40g
小松菜 240g
サラダ油 小さじ1
さとう 少々
洋がらし 少々
うすくちしょうゆ 大さじ1/2

【作り方】
1.小松菜は流水で洗った後ゆで,冷水に放して水気をしぼり2cmくらいに切る。
2.かまぼこは小さめのいちょう切りにする。
3.さとう・しょうゆ・からしを合わせて調味液を作る。
4.なべにサラダ油を入れてなじませ,かまぼこを炒める。
5.さらに小松菜を加えて炒め,3の調味液で調味して仕上げる。


交通安全

画像1
 この時期は,低学年の児童が交通事故に遭うことが多いという情報があります。交通安全に気を付けるようにしてください。おうちでも,交通安全についてお話する機会をもっていただけるとありがたいです。

給食レシピ〜豚肉とキャベツのみそいため〜

画像1
 「豚肉とキャベツのみそいため」の作り方を紹介します。
 野菜もしっかりとれますよ。
 ぜひおうちで作ってみてください。

〜豚肉とキャベツのみそいため〜
【材料】(4人分)
豚肉 160g
料理酒 小さじ1
うすくちしょうゆ 小さじ1

しょうが ひとかけ
ごま油 小さじ1
にんじん 60g
キャベツ 160g
たけのこ 40g
干しいたけ 1〜2枚(4g)
しいたけのもどし汁 30cc
(しいたけのもどし汁が足りない場合は水を加えて30ccにする。)
サラダ油 小さじ1/2
赤みそ 大さじ1
さとう 大さじ1/2
料理酒 小さじ1
うすくちしょうゆ 大さじ1/2

【作り方】
1.干しいたけをもどす。(もどし汁は30ccとっておく。)
2.豚肉は料理酒・しょうゆを合わせた中に30分ほどつける。
3.しいたけ・たけのこ・にんじんはせん切り,キャベツは色紙切りにする。
4.しょうがはみじん切りにする。
5.みそ・さとう・料理酒・しょうゆ・しいたけのもどし汁(30cc)を合わせて調味液を作る。
6.なべにごま油を入れてなじませ,豚肉を炒め,さらにしょうがを加えて十分に炒め,肉の色が変われば引き上げる。
7.なべにサラダ油を入れてなじませ,にんじん・たけのこ・しいたけの順に炒める。
8.7がよく炒まれば,キャベツ・豚肉・5の調味液を加えて炒め,仕上げる。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp